眠いのに寝れなくて、
ワンワン泣くわが子を抱いて
寝かせようと音楽を探してたとき、
新生児のときに見た動画が出てきました。

抱っこゆらゆらしながら、
久しぶりに見てみました。






涙ボロボロ出てきた
これで、何回泣いただろう……

泣き止まなかったり、
後追いで身動きとれなくて、
はぁ……って思うことも多々ありますが、
今日のわが子に会えるのも今日が最後なんですよね

動画にも出てくる、
寝返りが出来ず足をバタバタさせてたわが子には
もう会えなくなる。ってとこ。
今まさにその時期で、
リンクして、涙ボロボロ。
そうだ!と思いました。
ハッとさせられました。

お座りができたら、得意の飛行機は
だんだんしなくなり、
飛行機で私のことを見上げてくれることも
もうなくなる。
いつが最後になるかわからないけど、
何もかもに最後があること……
切ないです

最近お座りが数秒できるようになりました

ちっちゃい背中でお座りしている。
少ししたら、コロンとなる。
でも、このコロンにも最後があって
見れなくなるんだなと
思ったら、
もうボロボロ涙が出てきました

むちむちの足も、
リビングから全力飛行機で
キッチンを見て私を探す顔……
ちっちゃい手……
一生懸命おしゃべりしているわからない言葉……
かわいい声……
まだまだたくさん……


泣いてる私をyちゃんは見上げてました
自分より泣いてたから
びっくりしたでしょう…笑(^_^;)

育児って、嬉しいことも、
大変なこともたくさん、
そして
切ない事も
いろいろありますね


最後を見逃さないようにしたい
一個一個の最後を隣で見ていたいです。

今日は、この動画を見て、
産後のホルモンボロボロの時くらい
涙がでました(^_^;)



{93ACE47B-B94B-426D-AA0B-792D688590C7}


おばさんみたいな、髪型でごめんなさい笑


{600A7257-0DE2-4D2E-9661-155F594FF1C1}


毎日一緒にいるられるのも、
一生に今だけですよね

私をみると、嬉しそうに
ニコっと笑ってくれてありがとう
足音が聞こえると、待ってたかのように
泣きそうになってくれてありがとう
24時間必要としてくれてありがとう
私の隣で寝てくれてありがとう



来年は保育園に通っていて
「去年の今頃は、2人でお散歩
たくさんしたなぁ」とか、
「お昼寝を横になってできるように
何回もいろいろ挑戦したなぁ」とか
「重い腰あげて子育てサロンいってたなぁ」とか、
思い出すんだろうな……


毎日宝物