~ご近所のヤギちゃん達&神無月も溢れる愛でいっぱい~♪ | ~種子島移住ブログ『大好き♪虹色種子島』~

~種子島移住ブログ『大好き♪虹色種子島』~

12年前に、住み慣れたハワイから、ハワイの田舎に良く似た自然と人の優しい種子島に息子ちゃん達と移住~♪種子島の有用植物研究・種子島民話継承・自然農(田んぼ、畑、ポンカン畑など)・イトオテルミー温熱刺激療法療術師・読み聞かせボランティア・美味しいものが大好き♥️

種子島を愛するあなたへ




庭の桑の枝を手折り、手に握りしめ、まだ幼いご近所のヤギちゃん達の所まで足早に向かうよ。




ヤギちゃん達は桑の葉が大好き💓♥️❤️

お口の凄い力でひっぱりながら、無我夢中で美味しそうに食べる姿に、見惚れてしまいます🎵

ここ一週間は、ポンカン畑の草払いと木のお世話に行って、爽やかな!?汗を流していましたよ。

相変わらず 老木が素敵なたたずまいを見せてくれる美しいポンカン畑です⬇️


今年のポンカンは裏作(木を休ませる)なので、少ししかなっていませんよ💦



そして 二台目の草払い機も とうとう過酷な労働に堪えられず壊れてしまい、はぁ~、参ったわー💦

三台目は、壊れにくいエンジン式の草払い機を購入予定ですよ。(ん~、でもエンジン式は私には重いのよね~😅)

種子島の畑や田んぼ仕事には 草払い機は必須だしね。(も~、一年中、草払いしている感じよ~💦)


久しぶりに畑仕事をしていると、通りがかりのお兄様がニガタケとジュースを差し入れしてくださいました~👍️⬇️


ニガタケの竹の子を食べるとなんでこんなに元気が出るのだろう。(野生の成長点のパワーは凄い⤴️⤴️)

畑の奥にはグリーングアバが果実を付けていましたよ⬇️



そしてそして、お友達のみかん畑で無農薬のみかんを沢山取らせてもらいましたよ~。


あ~、ありがたや~💓本当にありがたくて皆で分けさせてもらいました~🍊


そしてMさんにまたまた手作りのスモークベーコンもお味見させていただきました~⬇️


手作りベーコン、めちゃ旨過ぎです🥰

Mさん、本当にご馳走さまでした~🙇
(次のスモークは丸ごとキチン🐔なんてどーかな~👍️って、催促している食いしん坊のひまわりです😆)


Hねぇのお庭でマテバシイの実を沢山拾わせてもらったり、(マテバシイの実は縄文時代にも食されていたようです)



お友達のこっぽう(サルナシ)を取らせてもらったり、(今年は台風が来たので収穫は少なかったよ)



可愛い落花生ヒヨコに癒されたり、⬇️




愛が溢れる種子島、大好きです❤️


さぁ~、私も愛を皆に届けよう💓





今日もありがと。




すべての命にありがと~。





今日もあなたが幸せでありますよ~に♪照れ