出雲での食事 | ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家の毎日を少しずつ紹介していくよ。

オイラにとって

旅先での食事ってのは

かなり重きを置いていましてぶちゅー重要重要!



今回の旅は

ひとりだし

車ないし

平日だし


『お店に来てみたら、やってなかった笑い泣き

『え〜じゃぁ、どこに行ったらいい!?あせる

『やってるお店はどこ??ぐすん


なんてことがないように

下調べをちゃんとしましたよー!!


しかーし

グルメサイトによって

営業時間とか定休日とかが異なっていることも多々


なので

行きたいお店の候補をいくつかあげて参った次第



そして


ランチの時間に間に合うように

新幹線のこだま、ひかり、のぞみの3種を乗り継いで

最速で着けるように来たのですにやりえっへんDASH!



だから

かなり食事に賭けていまっせキラキラ




そして

これらが下調べした上での出雲での候補たち↓

(あえて店名は伏せておきます)


1位:割烹屋さんの『うず煮』

2位: ↑がダメだった場合の軽食屋さんの『うず煮』

3位:『せんざい』  ←『せんざい』ではなく『ぜんざい』!失礼しましたあせる

4位:せっかくグルメでも紹介されていた『のどぐろ丼』





出雲大社前駅に着いたのが12:48

観光する前にまずお昼ナイフとフォーク


まず

宿に荷物を置かせてもらい


なんせ歩きだから

お店がやっているのが確認してから向かおうと

お店に電話をかける


「本日は定休日となっております。。。」


なんだってーーー!!!!!!!!ガーンガーンガーンガーンガーンハッハッハッハッ


いろんなサイトを見ても水、木とかで

火曜は平気だったじゃんかー笑い泣き

(でもHPは不定休になっとった。)


1番期待していたお店に裏切られ  ←裏切ってはいない

他の候補店は大社の近くなので

あとは歩いてお店探し



2位のお店に向かうと

試食はできるけど食事はできないという。笑い泣き

いつから変わったのか、平日はダメなのかはわからんーえーん



3位の『ぜんざい』のお店は確保OK



4位の『のどぐろ丼』のお店は

下調べの上では夕方からだったので夕飯にと思っていたのに

「17:30まで」という


あっぶねぇーーーガーンあせる

先に聞いといて良かった〜ねーDASH!


おばちゃんに

「17:30までに入ればいいんだね?絶対来るから!後から来るから!」と

念を押し


お昼は結局『ぜんざい』を頂きました。

ぜんざいだけ?と思うかもしれないけど出雲そばは松江で食べたいお店があって。

もう13:30とかだったし、夕飯も早めなのでこの位の量でちょうどいいかなとうーん


出雲はぜんざいの発祥の地であるらしく

なので

ぜんざいを提供しているお店はたくさんあるのですが

オイラ好みそうなお店を選ばさせてもらいましたよルンルン

お餅が茹で餅と焼き餅を選べるのですが

焼き餅最高でしたキラキラ


もともと小豆が大好きなので

本来は【胃袋にお餅が入るくらいなら小豆を入れたい派】なのですが

このお餅は美味しかった〜ラブラブ


膨らんで

まぁ中はほぼ空洞でしたが


外に出ている部分はサクッサクッ

ぜんざいに浸かっている部分はとろ〜り


お餅もう1つ追加したいくらいでした。  ぶちゅーごちっ




そして

お夕飯にと考えていた『のどぐろ丼』がこちら↓

ひと通り観光をし終わって

時間を確認しながら小走りでお店へ


「おばちゃん、来たよールンルン」 オイラも既におばちゃんだけどね汗

「間に合って良かったねぇ」と用意してくれました。


こののどぐろ丼がまた最強!


かつては

刺身やわさびが嫌いで食べられなかったオイラが

こんな丼を注文するなんて


そして

これを食べて【美味しい】と思える事が素晴らしいですなキラキラ


でも本当に

脂がのっていてとろける旨さぶちゅー


また味付けが良くって

「味が薄かったらこのタレかけて」と渡された写真上部のタレに

のどぐろを漬けてあるのかと聞いたら


「何かに漬けてはあるケド

おばちゃん、用意されてる魚乗せてるだけだからわかんない」


まぁ、そんなもんですゎな真顔


また苦手だったわさびも美味しくってルンルン

臭み消しにわさびは使う事があっても美味しいと思ったことはないのに

これは『わさび、うまっぶちゅーキラキラ』って思っちゃったルンルン


しじみで有名な宍道湖がありますので

もちろんしじみ汁も美味しいOK


「来てよかったよー」

「間に合って良かったよー」と何度も言っちゃいました。


そんなん会話しながら食べていたら

焼き鯖寿司をくれまして

実はオイラ

鯖の押し寿司は苦手で…しょんぼり


食べられるか心配でしたが

またこれも美味しいんだキラキラ


よくよく考えたら

焼き鯖の押し寿司だから生ではないのよ。


焼き鯖はオイラ大好きだから

焼き鯖寿司は美味しくて当然!


それでも

すんごく脂がのっていて

つい…ついお土産用に買っちゃいましたルンルン


まんまと上手に買わされてしまったとも思ったけど

本当に美味しかったし

お土産も好評だったので全然良しですキラキラ




でもね〜

ここ出雲での食事は正直大変です。


観光案内所の人も

お店の人も言っていましたが


平日はお店が順々に休みをとっているので

火水木は休みのお店が多い


お蕎麦屋さんも

蕎麦がなくなり次第終わっちゃうので

13時過ぎたら終わっちゃうお店もあったり


大社周辺は観光地なので

基本的には17時閉店のお店ばかり。

だから

車のない人は夕飯が本当に大変になっちゃうんですよねぇ。




いや、まぢ本当にやり


観光する前に

行くお店を確保しておいてよかったと

本当に思ったのでした。




ひまわりお茶