腐っているんじゃなくて熟してるんだけどな | ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家のたりらりら~

ひまわり家の毎日を少しずつ紹介していくよ。

寒さが厳しくなるに従って

体重が増えていまして


まぁ、毎年のことですけどねにやり


さすがに

この年齢でお菓子食べ過ぎているかな〜もぐもぐと思い

お菓子を我慢してみたんですよね。


お菓子我慢しても

ふつーに体重増えてます。。。えーん


我慢するだけ無駄だと思ってしまう。。。ぐすん

ストレスになるだけじゃ〜ん。

でも食べない方が身体にはいいんだろうけどさにやり



さて

秋になると

毎年親戚から柿を大量にもらうのですがオレンジ


今年は

柿が実らなかったそうです。

やっぱり尋常じゃない夏の暑さのせいでしょうかねぇ。

お野菜や果物に影響出ていましたもんね。


そんな事情を知っていながら

「柿をくれぶー」なんて言えないので

今年はスーパーで買い込んでいました。


これまでにないほど買ったゎーールンルン


でもね


オイラ、

熟したドロドロになった柿が好きでしてイエローハーツ


皆さんはどちら派?

かーちゃんや従姉妹、オイラは熟熟派

とーちゃん、アオムシ君、アオムシ母君は堅い派


普通に柿を買っても

食べるためには

しばらく待ってなきゃならないんです。


でもね電球


見切り品の柿だと

まだそこまで待たなくとも食べられるOK


さらに

普通の柿だと3つ入って100円

四つ溝柿だと6個入って100円


ちょーーステキなお値段キラキラ


なので

ほとんどが見切り品を買っていた今年です。

充分、充分ルンルン


今日も

見切り品の柿を買ったんですよね。

大きい柿で6個入って200円キラキラ


そのうちの1つの柿が

オイラ好みの柿で

ちょーーー熟熟だったのねラブラブ


触るとぐにゅってなっちゃう。

それを半分に割ってスプーンで食べるのが好きなんです。


レジに持って行くと

レジの方が


これ…腐ってますね。いいんですか?大丈夫ですか?


腐ってるんじゃなくて

熟してるんだけどなイヒ


と思いながらも

「あ、はい。わかってるので大丈夫です」


そうなんですか。すみません」と謝りながらレジを打っていました。


それはオイラ好みなんだから

謝らなくてもいいのだよ。


そんな所で

この人は堅い派なんだなにやりと察したのでした。



オイラにとってこれはまだまだ食べ頃ではない。




ひまわりオレンジ