<#Dear地球好きの君へ 1Dayベジるチャレンジ>

マクロビオティックや添加物の先生をしてて、さらに自然食品店日森ヶ丘さんを商い、私のホメオパシーセミナーも主催してくださる素晴らしいお姉さま、高橋 容子 さんからご縁をいただきました。

全体性を大切にしているホメオパスで自然と共に暮らしていた環境活動&イングリッシュガーデナーの私が大切にしてるのは持続可能で環境や人体に負担がない生活。
食事もそのひとつ。
大切な命を育むエネルギーを摂取する行為。

ホメオパシーの師匠のロビン・ヘイフィールド先生は
「あなたが両親から受け継いだ体がどんなにいい車のフェラーリだとしても、汚れたガソリンを入れて、車体に気を使わずメンテナンスせずに走ってたらどうなりますか?あまりスペックの良くない車だとしても、きれいなオイルを入れて毎日メンテナンスしてたらフェラーリよる長く、早く、快適に走れるかもしれませんよね」
と授業でお話ししてました。
私のホメオパスとして、生きる命としての基本としてずーっと心に残っています。

ロビンが言っていたもう一つの私が大切にしている言葉。
「私たちと同じ大地に育ち、同じ空気を吸い、同じ雨にあたり、同じ太陽の光を感じたものを食べるんだよ。私たちとその土地で育ったものは同じ自然を共有し、調和している。それが大切なことで、ヴァイタルフォース(ホメオパシーでいう生命力)を活性化するのに大切ですね。」
なので、マクロビオティックにあたる身土不二、わかりやすく言うと地産地消なのだと思うけれど、とにかく季節のもの、近いところのものをなるべく食べるようにしています。

健康でいるということは、自然と宇宙と調和すること。だから、調子が悪い時は科学的なものでなく、自然が生み出すものを摂取することで調和を取り戻すんですよね。
それがホメオパシーの原点でもあると思ってます。

(そんな話をオンラインで里山歩きしながらするのが明日のイベントです!
https://ameblo.jp/himawari-homeopathy/entry-12593888509.html

家で作るご飯はほぼベジ。
肉食のお友達が来る時は飼育方法が明らかなところからお肉を買います。
外で食べる時はなんでも楽しく美味しく、命に作ってくれた方に、一緒にお食事をしてくれる方に感謝していただきます。

朝というかブランチはスーバーグレインのポリッジの日が多かったり。



ある日のランチは春キャベツ、アスパラ、新玉ねぎでオーガニックパスタだったり、




アインコーン(古代小麦)のクスクスと春野菜のラタトゥユにしたり。



夜は1汁2菜を心がけつつ、季節のものをいただきます。
ある日のご飯の写真は新ゴボウのたたき、大豆ミートのそぼろかけ春キャベツのサラダ、黒胡麻豆腐、水菜とアボカドの粒マスタード入り豆乳マヨ和えサラダ、糠漬け、打ち豆の炊き込みごはん、お味噌汁。





その日の体調や気分によって、食材を変えてみたり、和食でも洋食でもハーブやスパイスを使ったりします。
台所はくすり箱です!
毎日が「これは治療だ!」です。

次はお料理の先生でひびのわという屋号で活動してて、ゆっくり小学校の給食係でもある
大塚 佑子 さんへ引継ぎます!

 

<#Dear地球好きの君へ 1Dayベジるチャレンジ>

#ベジる ことでアクションを一緒に盛り上げよう!
現在、猛威を奮っている #コロナウイルス は人類にとってとても緊急性の高い問題である一方、#気候変動 も長期的に見た時に非常に緊急性の高い問題です。こんな時にこそ、みんなで気軽に取り組めるチャレンジに参加しよう!
実は…
お肉を食べるのを減らすことで、気候変動へのインパクトをグッと減らせることを知ってた?
週に1日 #ベジる だけで1年間で、
#CO2 を110キロもダイエットできる!
・約133㎡(コンビニ面積約1.3個分くらい)の #森林 を守れる!
・107人分の飲料水を節約できる!
・約60匹の動物の命を守れる!
北極・南極での気温上昇、#アマゾン#オーストラリア#森林火災、畜産由来の #感染症 の発生…
お肉を食べる量を週に一度減らすだけでも、これらの問題解決へのアクションにつながります!1日ベジの食事にトライしてみよう!
簡単3つのステップで参加:
1. 1日ベジにトライ!ベジ料理を作って食べてみよう👩‍🍳👩‍🍳
2. 食べた料理の写真を撮り、ハッシュタグ #ベジる #Dear地球好きな君へ #1Dayベジるチャレンジ #PlantFoward を忘れずに、SNS(facebook / instagram)で投稿準備📱
3. 地球好きな0~3人の友達をタグ付け、この投稿の***以下をコピーして、このチャレンジリレーに参加するよう招待してね🌏アクションを繋いでみんなも地球もハッピーに!