実は昨日のブログは病院帰りの電車内で書いていた

予定通りなら来週から6クールの抗がん剤治療が始まる

でもどうしても未だにやりたくないと思っている私は、婦人科外来受付で傷病手当申請書のお願いと共に「私、来週から抗がん剤治療始まるんですけど…やりたくないんです」と伝えてみた

やりたくないと思っているだけでは、どうにもならない

だったら迷惑かもしれないけど、もう一度先生なり看護師さんに話を聞いてもらって、本当に自分が納得いく答えを出したいと思った

受付の方は、うんうんと頷きながら「まずは申請書の方からやりますので、この用紙を書いて原本と一緒に提出してください」
とにこやかな対応

ただでさえ休み明けで忙しいのに、面倒持ち込んですみません(;_;)

提出すると「3~4週間で出来るので、お渡しした控えを持って受付で書類が出来ているか確認して受け取って下さい」

はい、と控えを受け取る

「次が抗がん剤治療のご相談ですね…」
「…あぁ、はい来週ご予約入ってますね」
「担当は…K先生ですね」
「少々お待ちくださいね」

テキパキと、それでいて事務的な冷たさを感じさせない受付の方、素敵✨

5分ほど待って名前を呼ばれた

「K先生、今日はちょっと時間が取れないそうで、火曜か金曜ならお話できるそうですけど、どうしましょうか?」


明日の火曜でお願いしたいです


「はい、では…○時でご予約お取りしてもよろしいですか?」


はい、お願いします…

…あの…お忙しいのに、なんかすみません…治療やりたくないとか…


受付の方は初めと同じくウンウンと頷きながら、

「ご自身が納得されるのが1番大切ですから大丈夫ですよ  決めるのはご自身ですものね」


ちょっとだけ泣きそうになった


と、言う事で今日もう一度病院行ってきます👋