初代ハイマチックのフルマニュアル化?
旗艦機を持つ事になるとは…Nikon編
Nikon史上最小・最軽量コンデジ、Nikon COOLPIX S02の巻♪
日・独の合作から生まれた名機、LEITZ minolta CLを入手!
初代ハイマチックの修理を再開♪
minolta V3 鏡筒部ガタ修理
Canon FTb【整備編】
minolta HI-MATIC Cのシャッター速度が切り替わらない(汗)
念願のフルサイズ機、Nikon D700が降臨!
Canon Demi EE17のチャージ不良対策(自作)
Canonが放つ高級ハーフサイズカメラ、Canon Demi EE17
ハイマチックのシャッターユニット復活・・・何だけど。。。
Nikonのデジカメ、D40を購入しました♪
ダイヤル操作に回帰した、PENTAX MZ-7と??
メカニカル機の最高峰!Nikon F2が降臨♪
業界初、1/8000秒の上位機種!Nikon F-801
minolta HI-MATIC 分解整備編(その2)
コロンブスの卵的発想の驚速シャッター!minolta V3
SRの最終進化形!minolta SR505
きありな
続きを見る