タイの国花はドーク・ラーチャプルック(ゴールデン・シャワー)、動物は象、このへんはタイ在住が長い人なら常識?でも、サーラーが国の建築物に指定されているって、知っている人はどれくらいいるんでしょうか?(参考サイト→在京タイ王国大使館「タイの象徴」
 日本語だと「東屋」に相当するのかな?
 タイのそこかしこで見られるし、もしタイ文字を習ったなら必ず、「ソー・サーラー」で知ることができるし、確かにタイには欠かせない建物なのかもしれない・・・。

 これは我がムーバーンの公園にあるサーラー。

 $日々のみなわ ~My life in Bangkok~-sala

 散歩のときにちょっと休むのもよし、友と語らうのもよし。
 タイは一年中暑い国ですが、実は日本の真夏と比べたら湿気が少なく、日陰で風通しがよいところなら意外に快適。サーラーはまさにそんな場所。確かに、タイの気候に適した伝統的な建築物と言えます。

 なのでタイ人も自分の家にちょっとしたスペースがあればサーラーを作る。これ、タイ人の常識?あと、小さな池や噴水を作るのも好きみたいだけど。
 
 $日々のみなわ ~My life in Bangkok~-sala2

 こちらは家を建てたときにもともとついている(住宅メーカーが建ててくれた)サーラー。
 ちょっと草ぼうぼうで見にくいですが、写真を撮ってたらセキュリティに変な目で見られたので誤解を招かないよう、これ以上の写真は撮れませんでした・・・。
 木造の小さなサーラーです。

 このように、わたしが住むムーバーンでは庭がある程度広い家には元からサーラーが建てられているのですが、みなさん居住後にそれぞれ思い思いのサーラーを建て直しています。
 
 $日々のみなわ ~My life in Bangkok~-sala1

 こちらはコンクリートと石造りのサーラー。
 木造のサーラーは風化が早いため、こっちの方が丈夫?

 $日々のみなわ ~My life in Bangkok~-sala3

 人の家なのであまり近づいて写真を取ることができず、わかりにくいかもしれませんが、こちらは壁と窓でしっかり外界と遮断されているサーラー。きっとクーラーもついているんだろうな・・・。
 サーラーの進化形?離れといえるほど大きくないし、このとんがり屋根はまさにサーラーの特徴そのものだし。

 広いムーバーンの中を歩いていると、家それぞれのサーラーがあり、興味深いとともに、タイ人のサーラーへの思い入れを感じます。

 ところで日本には「国の建築物」なんて指定されていないよね?ちょこっと検索してみたけど、見つかりませんでした。もし日本で国の建築物を指定するとしたら、何になるんでしょうね~?