感染してから知ったのですが、小4の娘ちゃんの学年はコロナ感染者が急増しているみたいです泣き笑い

知ってたら、自主休校したんだけどな。こればっかりは仕方がないですね目

 

一番最初に発症した娘ちゃん。

もちろん、国のお達しの通りに隔離をしたのですが、「寂しいー大泣きアセアセアセアセ」と顔を真っ赤にして大号泣。

 

そりゃそうだ。娘ちゃんは、1人ではトイレも行けないし、お風呂も最近になってやっと1人で入れるようになったくらいだし、寝る時も1人じゃ寝れません。

そんな娘ちゃんが、隔離生活を続けたら、心が押しつぶされてしまうだろう不安と判断をして、リビング横の窓無し洋室へ移動させました。

 

窓無しってヤバくないですか?

そもそも換気はどうするんよ.....汗とは、分かってはいたのですが、夫が「仕方ないでしょOKお父さん」というので。

 

この部屋は、襖で仕切られていて、リビングと隣の洋室との続き部屋です。

換気する時は、襖を開けて、全開放していたのですが、こんなやり方で感染しない訳がないですよね。

 

もし、最初に息子くんが発症していたら、息子くんは1人で過ごせるので完全隔離ができます。なので、家族全滅は避けられたかもしれませんが、こればっかりは仕方がないキラキラ

 

幸いなことに、食糧は備蓄していたので困りませんでしたびっくりマーク

コロナだけじゃなくて、地震も多い地域なので備えていました。

 

<(役に立つかわからない)我が家の備蓄品の紹介>

くすり系:解熱剤(子供は1回使用、私は2回使用)

     咳止め(結局使わなかった)

     冷えピタ

     アイス枕

     ゆたんぽ

発熱中食べたもの:ゼリー、おやつ、アイス、シリアル、ポカリ、後は発症前に作っていた野菜スープ。

 

備蓄食糧:レトルトカレー、ふりかけ、鮭フレーク、海苔、カップラーメン、冷凍食品

     冷凍野菜、冷凍肉等

合ってよかった日用品:ティッシュBOX(鼻血や鼻水が出て大量に使ったので、ストックしていた自分に感謝)

           元気になった後も自宅待機は続くので、使用頻度の高い日用品はストックしとくといいです乙女のトキメキ

 

備蓄食糧は、親が感染して動けなくなっても、お米さえあれば子供たちが飢えずに命を繋げられるだろう!ということで、お米のお供を中心に準備していましたキラキラ

 

..........................

夫の会社は、家族が感染をしたら12日間はリモートワークになりますポーン汗

昨日は、リモートでお仕事をしていたのですが........。昨夜から発熱してしまいました笑い泣き

 

夫が言うにはインフルよりキツいそうです。私は、インフルエンザに感染したことがないので比べられませんが、私の場合は以前患った胃炎の方が辛かったですDASH!

症状の程度は人によって違うので比べられませんね.....。

 

12月下旬に引っ越すのに、コロナのせいで準備が進みません泣き笑い間に合うかな。

 

夫は、12日間のリモート勤務だったのに、夫本人が感染してしまったので、出勤できる日がさらに後退して、転勤前に今の職場に顔を出せるかも怪しい状況ですおいで笑い泣き

 

.......................

子供達は、今日は2日目のリモート授業を受けていますむらさき音符

これが許可されるなら、不登校!っていう概念がなくなるんじゃないかな?と思いませんか?

コロナに感染した場合だけでなく、学校には行けないけどリモートなら授業に参加できるよびっくりマークという子供達にも利用させて欲しいですハート

 

行き渋りっ子の娘ちゃんも、これなら出来る!と言っています花

そんな時代がくると良いな。