男性のシンボルがご神体の神社をご存知ですか? | 「職業:ママ」をひたむきに。

「職業:ママ」をひたむきに。

育児のことや趣味のこと、Webライターのお仕事について、ゆるりと書き留めていきます。

image

 

毎年恒例

お正月の参拝に田縣神社に行ってきました流れ星

 

よく男性のシンボルをテーマにしたミュージアムとか

観光地の端っこに「珍宝館」みたいな感じでぽそっと建っていたりしますよね???

 

いやいや

田懸神社は大真面目ですよ!!!

珍宝館も大真面目かもしれないけど。。。

 

image

 

お賽銭箱のところの鈴もシンボルの形をしています。

 

image

 

お賽銭箱の横のシンボルは撫でて願い事を唱えましょう。

 

image

 

隣りにはたまたまモチーフのものも。

 

image

 

境内にはこんなモニュメントもあります。

 

クレイジー?

いやいや大真面目!!!

それが小牧にある神社田懸神社なのです。

 

やっぱり絵馬を見ると子宝に恵まれたい人の願い事が多いですキラキラ

その願い事は真剣そのもの。

お正月の参拝は普通におじいちゃんおばあちゃんから小さなお子様までかなり多くの方が来ますよ。

 

image

 

でも、こんな屋台も出ていますw

 

image

 

中にはウインナーが入っています。

う、うん。。。

あんこの方がいいよね、なんとなく。

 

 

こんな大真面目な神社ですが、

年に1度の豊年祭は「奇祭」として知られ、

外人のお客さんも大勢観光に来るのですてへぺろラブラブ

 

 

豊年祭はこんな感じで造られたばかりのご神体を担いで周ります。

楽しそうな顔をしていますね!

 

 

屋台も華やかですチューラブラブ(笑)

 

私も実際に数年前に豊年祭に参加してるのです。

後でその時の記録を貼りますね(誰も興味ないかなぁ)

 

豊年祭の最後のクライマックスは餅投げ!!!

かなり皆さんエキサイティングするのでとっても危険です。。。

旦那はそれでも2つ餅をゲットしていましたw

私は前後の人との攻防で必死で餅は取れず。。。

 

こんな楽しい田懸神社ですが、

うちは結構長年お世話になっていて、

車買った時ののご祈祷も、厄払いも全部田懸神社でしていますラブラブ

 

 

そして田懸神社の近くにある面白(?)神社を更に紹介しますOKアップアップ

 

 

田懸神社が男性のシンボルならば当然こう来るでしょう。

女性のシンボルを祀ってある大縣神社です。

 

女の子の神社として七五三のご祈祷をする人も多いですキラキラキラキラ

 

 

大縣神社のご神体。

 

大縣神社は小じんまりとした神社です。

(小じんまり言うな)

 

 

そしておっぱいに関する問題を解消してくれる間々観音です。

 

 

お手水です。

なかなかのインパクトじゃないですか???

 

 

絵馬も立体的です。

乳がん平癒の願い事もあれば、母乳の出が良くなるように、という願い事も。

 

 

お守りもなんとも可愛らしいです。

「乳育お守り」もありましたよ!

私も大きくしたいものです(切実)

 

 

そして最後にご紹介するのが桃太郎神社です。

 

image

 

桃太郎が迎えてくれる元気な神社です。

 

image

 

鬼もいますよ!!

 

image

 

ご本尊があるところの反対側には

入場料のかかるミュージアムみたいなのもあります。

 

image

 

こんなモニュメントとかがあるらしいです。

私も行ったことない。。。

 

image

 

「もう悪いことはしません。この涙を見てください」

目からは水がぽたんとこぼれ落ちるこだわりの仕掛け付きです。

 

 

いかがでしたか???

今回紹介した4つの神社、どれも30分内で周れる近さですOKアップアップ

観光に行ってみてはいかがでしょうか???

 

話のネタにもなるし、

もちろんご利益もありますよチュー流れ星

 

image

 

私たちは田懸神社でたこ焼きを食べてから

 

image

 

mozoに移動してムーミンスタンドでにょろにょろのたねを飲みましたラブラブ

 

image

 

ムーミンスタンドおいしいですよねキラキラキラキラ

いちごの味のするタピオカもすっごくおいしいピンクハート

なかなかmozo行けないけど、また飲みに行きたいな!

 

ジェラートピケカフェというのもあってめちゃ気になる流れ星

 

 

意外とメニューはシンプルですが行ってみたいなアップアップ

クレープ中心みたいですね!

 

 

 

そして、昨日話してた

サンシャインの大相撲展の様子

 

image

 

餅つきは阿武咲関と同じ部屋の勇磨くんが餅つき要員として参加してたみたいアップアップ

お餅食べたかったわイエローハート正月イエローハート

 

image

 

白鵬と戦えるVRも挑戦したようです。

名古屋の時私もやった!と思うと謎なエモーショナルを感じたわw

 

あと、ゲスト?見学?で

千代丸・千代鳳兄弟が来てたみたいですニコ

 

会えた人いいなぁくるくる

私は次は春巡業だな流れ星

巡業レポもまだ書けてなかったですよねアセアセ

春巡業のレポは頑張って書きます!

 

 

私は明日から仕事なので、お正月ムードは今日でおしまい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

なんかあんまりお正月を実感する暇なく終わったって感じだけど、

去年はインフルエンザで寝正月だったので、元気に過ごせただけで花丸ですね!!

元気が1番です、ほんとに。

 

 

 

お正月最後の夜は娘とアナ雪観てますニコイエローハート