帯山スッキリ 着付けクリニック | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

最近 マンツーマンのレッスンは
きちんと 写真をお撮りして
着付けの手順と、共にどういうポイントで
着付けていけばいいかをじっくりお教えしてます。


今日の生徒様は、、

大手の着付け教室で一通り習われて
でも細かい部分をもっと聞きたい
特に帯が苦手なのでやり方を知りたい
とのことでした


まず洋服でお越しくださいましたので
私と一緒にひまり庵のレンタル着物
を着てみました

ひまり庵のレッスンは手ぶらでも大丈夫です!


さすがきちんと習われていて
ほぼ完璧に着付けられてはりまーす

全然 大丈夫で綺麗なんですが

照れ長襦袢の襟の合わせが左右非対称なこと

照れもうすこし裾すぼまりに

照れあお帯山をもう少し美しく、、

を意識してみましょーということになりました


長襦袢の襟の合わせが左右非対称だと
半襟の出方が不均等になってしまったり
しますね。


裾すぼまりにするには、、

腰ベルトしたあとに 下前をキュっと
上に3センチくらいあげます

それだけで全然違う

後は帯山モコモコ問題ですね

これは きちんと帯山をあげるまえに
綺麗にしないといけません

特に帯枕の裏っ側

そこがビシッと綺麗になってるか
どうかがめちゃくちゃ大事


あと帯枕の持ち方

親指の位置は帯枕の裏側、つまりは身体側を
きちんと持ちます
そして上げるときに

こんなふうに親指に外側に力をかけます

これだと帯山がビシッとなります

あと手先が長い場合の処理もお伝えしました

長い時はワになってる側を折るんですが
左手の親指のスナップを使います

そのときに右手はきちんと 手先を
持っておきますよー
じゃないと手先の先がどんどん短くなりますから

帯締めはできれば手先の幅の真ん中くらいを
通るようにしてくださいね

分かりにくいですが、

帯山スッキリ、そして 裾すぼまりになり
元々綺麗に着られてましたが
より美しく着られるようになりました


さらに 新しい浴衣も買ったとかで
浴衣に合う、どんな半幅帯にも
あう 角出し結びを練習。




インスタにあげていて、、動画で
何度か見られたそうですが
意外に自分が実際にやると難しいと
仰ってました

でも3回くらいすると出来てはりました

今年はこれをマスターしてみてください

もう一度最後に動画はっつけておきますね

より美しく着られるようになりましたー

良かった良かった!
======

☆着付けクリニックモニター募集☆

*レッスン前と後にきちんとお写真を
お取りして どこが問題点か
見直します

*レッスンでお伝えしたことを
顔出しなしでブログに書いて
送りますので 忘れません

ぜひ モニターになってくださいね

○6月27日15時
○7月2日15時
○7月4日15時
○7月7日15時
○7月14日10時14時
○7月16日13時

レッスン代3000円でーす

お申込みは