まずは何から練習しますかー?秋から着物をはじめてみたい貴方へシリーズ | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

この秋こそ着物を自分で着られるように
なりたいなぁと
思っていらっしゃる貴方(^。^)


着物って難しそう、、

ハードル高そうって思っていらっしゃる貴方(^。^)


全然そんなことなーい


で、何を練習するのかな?
って思っていらっしゃる方も多いかも、、



まずはもちろん 長襦袢といって着物の
下着のようなものの着方を学び
そして着物を着ます!

何度も何度も練習しまーす♪


帯結びとしては、、


名古屋帯のお太鼓結び

{0CAF0D9D-9681-45BF-A01F-6E01C5C0EDD0}

↑これは先日1回目のレッスンを
受けてくださった生徒様のお太鼓。

名古屋帯を最初にするのはやはり
リサイクルでお安く手に入り、カジュアルにお出かけして頂けるから。

名古屋帯をマスターされたら
次は袋帯

{D846FB23-0C44-44DE-A05E-93F4C609D7EA}





袋帯を練習するのは やはり着物を
着る場に相応しい、お子様の行事や
結婚式、パーティーなどは
袋帯をしめることが多いから。

もちろん オシャレ袋帯といって
カジュアルな帯なのに420㎝以上ある
帯もあるので 袋帯のまきかたは
マスターしておいたほうがいいのです。


半幅帯もあるよー!

半幅帯大好きなわたくし。
半幅帯を覚えると楽ですよ♪

着物旅行も半幅帯だと楽ちん、荷物は
下着くらいで良くなります。

{1C9CA8E9-2A68-4C3D-AD1D-10D506EBDCBC}

{0EB4C242-B325-4595-AB32-B821DB49DB3D}

{FF975246-9F8E-43AC-AA2F-5B97A1F32D54}

{222BD382-E9BD-4CB9-ACA7-160F2D69664B}

{A27ECCAC-71F4-4871-BB5E-97D6C32B05A4}

{8973C8AC-D940-45B6-8EBC-CF2453635B73}

↑ズラッと並んだ半幅帯の変わり結び。

これは まだまだ私のレパートリーの
一部分でまだまだ無数にあります。
半幅帯ばかりしていても 1〜2年たちそう。

半幅帯でも簡単なものがあるので
まずは半幅帯から練習する場合もあります



名古屋帯の銀座結び

{9E103C95-3688-44CD-BBFB-792C5109A541}


これも人気のある結び方。
練習される方も多いです。

そして この帯結びの練習と合わせて
参加してくださると嬉しい講座♡

着物座学

{ED42D33B-F294-4856-B0C8-9A13E2AE34F0}

やはり 着物は着るだけではなく
種類やTPOのお勉強もしていかないとね。



着物立ち居振る舞い




半衿付け講座

{120362DE-E33D-4121-9834-BE62056D98A8}

こちらも大変人気の講座。
私がいつもしている サクッとできる
半衿付けのやり方を教えております。

==============

あとは多種多様のイベント、お出かけ。

とにかく、長く着物を楽しんで欲しい

レッスンやイベントに参加して
着物友を増やしたり、着物に親しんで
欲しいというのが私の願い。

たった一回きりの ひまり庵なんて、、
勿体無さすぎるー。

そして 名古屋帯をマスターする
コースが さくらコースなんです。

10月スタートさくらコースで
新しく着物のお友達を
見つけましょ!

☆10月スタートさくらコース
↑詳しくはこちらまで(^。^)