浴衣の着付けに必要な小物について | 着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

着物を楽しもう☆着付け教室 ひまり庵@大阪市淀川区十三

大阪市淀川区十三で着付け教室 ひまり庵を
開講中。着物って高価で面倒くさいって
思ってらっしゃる方にも、もっと気軽に着物を
楽しんで頂きたい。私と一緒に着物を楽しみましょう♡

ご質問ありましたので
浴衣の着付けに必要な小物について
書きますね

{95B0F309-B1A1-40C3-BB26-1C6666632C5B}

↑まずは補正用のタオル2枚ほど
仮紐→3本
伊達締め→1本
帯板→1個

{38246E3B-80D3-4FF1-832B-4CBC091D339F}

浴衣
半幅帯
そして下駄です。
何か小さなカバンあれば
良いですね〜〜


========

ちなみに 浴衣着付けサービスを
花火大会の日にしますが
小物貸し出しのみの方なら
貸し出し無料で大丈夫です
(花火大会が終われば ひまり庵で
お着替えすること可能です〜
洋服なども花火大会の時間は置いて下さって
ても大丈夫です)

一式貸し出しの方はレンタル料1000円を
追加で頂きたいです。

{92B605CE-1B6B-4A24-B61A-145B824F4A18}



{42F43825-A369-42C4-AF70-9820388409A7}

{E440C75B-BFDC-4FE6-BFF1-4DED024254B3}


↑これらが教室にある浴衣です。

浴衣はメルカリやヤフオクとかでも
可愛いものたくさんありますし

ネットでも可愛いものたくさんありますよ〜〜

またご相談下さいませ