広島の魅力 | ひまり オフィシャルブログ powered by Ameba

ひまり オフィシャルブログ powered by Ameba

ひまり オフィシャルブログ powered by Ameba

どうもマッセですチョキ




仙台からの更新やわグッド!




えっと、こないだメルマガ送らせてもらったように、古里因島でのLIVEが決まりましたグッド!




前回の尾道でのワンマンLIVEは、おかげで即完売やったけど、




今回は小さいとはいえ、ホールでのLIVEグッド!




しっかり頑張らないとなグー




てことで、最近の広島での出来事を載せていきますニコニコ




まずは、こちらっビックリマーク




photo:01






尾道の夏にも登場する、因島で有名な除虫菊の丘黄色い花




photo:02






先日ひまりも呼んでもらった、水軍祭りの小早レース船




そして、母校、因島南中学校の緞帳ビックリマーク



photo:03






これらを手掛けた、BOOSKAさんとの出会いがありましたグッド!





photo:04






同じく因島出身じゃし、お会い出来て嬉しかった音譜




そして、先日の烏須井八幡神社でのお祭りの写真を音譜




photo:05






photo:06






photo:07






photo:20






photo:21






photo:22






迫力のある素晴らしいお祭りですグッド!




こういう場所で歌えるのは嬉しいね音譜



2年連続呼んで頂き、本当にありがとうございましたニコニコ




ぜひまたよろしくお願いしますニコニコ



集合写真ビックリマーク




ひまりを探せグッド!




photo:08







正解は後半でニコニコ




で、同じ日に行われた因島でのLIVEニコニコ




恩師が携わる最後のお祭りやったから、どうしても行きたかったニコニコ




田川先生、お疲れ様でしたニコニコ




呼んで頂き、ありがとうございましたグッド!




photo:09






LIVEの様子ニコニコ




photo:10






photo:11






あっ!そういえば、因島で出来たメロンを事務所に送って頂きましたグッド!



めっちゃ甘くて美味しかったです音譜




ありがとうございました音譜




後は、たまたま昔住んでた近くを一人で散歩中に遭遇した、ヨットレース船




photo:12






photo:13






それを撮る市長 笑




photo:14






この旗でスタートの合図とか出すんじゃってニコニコ




photo:15






photo:16






で、ポルノグラフィティの歌にも登場する折古浜音譜



この辺に住んどったけぇ、絶対俺の方が折古浜に来てるはず 笑




photo:17






飛び込み台とかがあって、昔はバク宙とかしてたなぁ音譜




で、五柱神社へDASH!




photo:18







photo:19






初詣は、必ずここに来てた音譜




秘密基地も神社の下に作ったなぁ 笑




懐かしいアップ




じゃあ、最後に「ひまりを探せ」の正解発表ひらめき電球




photo:23






わかったはてなマーク




じゃあ、また書くのう音譜




素敵な週末をグッド!