小麦粉の在庫がなくなったけど、なんかマフィンが作りたくなって・・・

iHerbで買ってあったDr.Oetkerのオーガニックなマフィンミックスがあったのを思い出しました。

(iHerbについてはこちらの過去記事 をご覧下さい。)



【左・オートミール】Dr. Oetker, Organic Muffin Mix, Oatmeal, 16.9 oz (480 g)$3.19 (¥250.54)


【中・コーンミール】Dr. Oetker, Organics, Cornmeal, Organic Muffin Mix, 16.9 oz (480 g) $3.19 (¥250.54)


【右・アップルシナモン】Dr. Oetker, Organics, Organic Muffin Mix, Apple Cinnamon, 14.1 oz (400 g) $3.19 (¥250.54)


★ひまりさんの好きなもの★iHerb★-2011-12-01 14.36.50.jpg2011-12-01 14.36.50.jpg



【原材料】オートミール味

有機濃縮小麦粉(小麦粉、ナイアシン、還元鉄、硝酸チアミン、リボフラビン、葉酸)、有機サトウキビ、有機オート麦(大豆を含む可能性がある)、クリームターター、ベーキングソーダ、塩、有機スパイス。




オートミールのパッケージに書いてあった英語の作り方です。

ちなみにアメリカの1カップは240ccです。

オーブン温度は華氏なので、括弧して日本の℃書いておきました。


【作り方】12個分

用意するもの:水1カップ(240cc)、卵1個、油大さじ2

①オーブンを425ºF(約220℃)に余熱する。(テフロン加工の場合は200℃)

②ボウルに水と卵を入れてかき混ぜる。

③マフィンミックスを入れてさらに混ぜる。かき混ぜすぎないように注意!

④マフィンカップなどに入れて、16~18分オーブンで焼く。

⑤取り出して冷まして出来上がり♪



オートミール味を作ってみました。

超~簡単に一瞬で出来上がりました!


★ひまりさんの好きなもの★iHerb★-DSC_2407.jpg



ベリーミックスのドライフルーツがあったので、一緒に入れてみました。

フワフワ系でおいしい。

オートミールのつぶつぶ感が食べていて楽しいです(^∇^)

スパイスがけっこう効いているので、スパイス苦手な人はちょっと無理かも~。





iHerbでお会計のチェックアウトに進むときに、

下のほうにクーポンコードを入力する欄があるのですけど、

FAF005

と入力すると、初回のお買い物だけですが特別割引で$5割引になります。

よかったら使ってください。



応援クリックしてもらえると、うれしいです(*^▽^*)

いろいろな方の人気ローフードブログも見れます♪


↓  ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ