去年の12月からちゃんと「冷えとり」始めました!



「これが本当の「冷えとり」の手引書

進藤義晴・進藤幸恵 著


冷えとり第一人者の進藤先生の本。

よく見る昔に出版された本を買おうかと思っていたけど、最近出た改訂版が読みやすくてよくまとまっていると評判が良かったので、こっちにしました。



【送料無料】これが本当の「冷...

【送料無料】これが本当の「冷...
価格:1,000円(税込、送料別)



私の冷え性は年季はいっています。

子供のころはすごく太っていたので、中学の頃から始めた異常な数々のダイエットが原因なのは明らかなんですけど・・・。

今考えると、ほんと恐ろしい事ばっかやってました・・・。

よく今生きてるな私!って思います((>д<))

身体さん、さんざんいじめてゴメンヨ・・・。


夏でも手足は氷のようです。

ほんとやばいです。

冷え性なら誰にも負けない気がします。


生姜飲んだり、運動したり、漢方やありとあらゆるものを色々試しましたが・・・

未だ冷え冷え。


藁にもすがる思いで新しくチャレンジ!





この本の基本は、

①シルクの靴下の重ねばき

②半身浴

この2点だけです。



楽天ユーザーなので、色々お店調べて以下のものを買い込みました~o(^▽^)o

以下に、私が買ったお店のロンク貼っておきますので、ご参考までに。



★冷えとり靴下(絹100%)6枚セット

絹→オーガニックコットン→絹→オーガニックコットン

と重ねて履きます。

このお店はカラーが選べるからうれしい。

おまけで靴下ももらえた♪

ワンサイズなので、22.5の私にはちょっと大きかったけど。


★ひまりさんの好きなもの★iHerb★-2011-12-15 10.28.15.jpg2011-12-15 10.28.15.jpg




★シルク100%腹巻き

これ、めっちゃいいです~!

早くも愛用品で、なきゃ困るくらい。

薄くて伸びるから洋服にひびかないです。

後ろと前に、カイロを入れられるポケットがついています。


★ひまりさんの好きなもの★iHerb★-DSC_2364.jpg



★シルクのストッキング&つま先5本指ソックス

仕事中は、スーツスカートに黒ストッキングなので。

ストッキングは、絹100%じゃないけど。

つま先ソックスは、ストッキングの下に履いています。

パンプスから見えないのがうれしい。


★ひまりさんの好きなもの★iHerb★


★ひまりさんの好きなもの★iHerb★-DSC_2366.jpg



★シルクのスパッツ

レギンス・・・と言いたいところですけど、商品名はスパッツ(笑)

けっこう厚手のフィットタイプで、肌に触れる部分は絹100%です。

★ひまりさんの好きなもの★iHerb★



なんか、こう、見えない部分にシルクを身につけてるって、

私、身体に気を使ってます!みたいな自己満足でちょっといい女になった気分・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:(笑)

いや、アイテムは腹巻とかだけど・・・


絹の毒だしの力を信じてがんばりま~す!





応援クリックしてもらえると、うれしいです(*^▽^*)

いろいろな方の人気ローフードブログも見れます♪


↓  ↓  ↓  ↓  ↓

にほんブログ村 料理ブログ ローフードへ
にほんブログ村