今晩は



月城ひまりです。


昨日は、今回最終回を迎える舞台魔界のアクションお稽古初日でした。いつも魔界のお稽古の時は、とても緊張します。自分だけではなく周りの皆さんとの呼吸を合わせ、激しい戦いを一緒に作る事は、未だ未だひまにとってとても難しいからです。でも、どんな時も「良いものを届けたい」という一つの想いが一緒という事を感じる時、本当に感動するんです。時々、様々な困難に出逢い泣いてしまう時もあるけれど、やっぱり、頑張り続けたいです。

文字にすると何だか落ち着いたよ〜!実は昨日は帰宅し少し死んでいたけれど、もう大丈夫です。いつも、見守ってくれる皆さんのおかげです。ありがとうね。


今日はWorld Tour前回のタイ🇹🇭の続きを書きます。今回でWorld Tourのブログも12ですが、最後迄書きたいと思います。のんびりお付き合い下さると嬉しいです。


前回書いたタイからの配信ライブの次の日の十月九日、ひまのソロが始まってから二年の日でした。



Isiliel」の名義が付きオリジナル曲を歌い始めたのはその翌年からですが、初めてソロとして立った日も、ひまにとって大切な日。来年のその日は何をしてるんだろう‥


そしてタイでの次のライブはライブハウス「Immortal BAR」から。



この日はフリー配信も行い、本当に沢山の国から沢山の方が観て下さったと教えて頂きました。途中、スペシャルゲストも!lol

こちらのライブハウスの店長さんやスタッフの皆さんIsilielを凄く楽しみに待って居て下さったんです。それは当たり前の事ではない事を、このツアーで痛感する時もありました。また必ず、戻って来る約束をしました🌹


タイに居る間、ショッピングモールで「伊藤潤二展」があり、「富江」のコスプレをしました。



現地で調達したリアル制服達でした。ハロウィンの時期だったので富江の有名な画像を作って頂きSNSに載せると、沢山リアクションを頂けて嬉しかったです。原作者の伊藤潤二先生も観て下さったよ〜!




実は富江以外にも、タイでとある撮影をしたので楽しみに待っていて下さいね𓂃 𓈒𓏸


そしてタイでの最後のライブ!

現地のアイドルさんが沢山出演される対バンライブでした。なんとトリを務めさせて頂いたのですが、自分の出演迄、出演されているアイドルさんのステージを観て、本当にきらきらと可愛いアイドルの皆さんに惹き込まれると同時に、Isilielは此処に居る人達が求めているものなのだろうかと、段々不安に包まれていくのを感じました。待ち時間が長い分、どんどん緊張していきました。



出番前、その緊張を必死に押し潰そうとしながら待機している時、タイの最初のステージ「コミコン」でお逢いしたファンの方が手を振ってくれているのに気が付きました。その方のジャケットにはIsilielのパッチが付いていて、その時、『ひま、一人じゃなかった』って当たり前の事に気が付き、涙が出る位勇気を頂いたんです。それで、目の前にタイでずっと支えて下さったスタッフさんが素敵な言葉を直前に掛けて下さって、いつの間にか仲間が、家族の輪が広がりそして続いている事を感じて、それで、背筋を伸ばしてステージへ上がりました。

そこからは兎に角楽しくて、そこに居た様々なアイドルさんのファンの皆さんも本当に楽しそうに声を出してノっていて、共演したアイドルさんも観に来て下さって。一生懸命歌って、それが届く瞬間って、かけがえのない生の喜びを感じます。正にLIVEだって、そう思いますし、ここに生きれて良かったって思います。







タイ。約六年振りに帰って来る事が出来ました。また逢いに来ると約束をした日からずっと忘れた事はありませんでした。でも、一人では出来なかった事、スタッフさんや沢山の応援の声があって叶える事が出来ました。

いつもそうです。いつも一緒に居てくれて、ありがとう。時々目の前が靄に包まれても、育ててきたものを忘れません。その強さは新たなものを生み出します。


明日は配信ライブ!

最大発表を準備しているので震えて待てっ!👊>.<


最後に、六年前と今のひまちゃん。




see you again.

よい夢を