新年度がはじまり早1ヶ月。

学校生活に「不安」を感じていませんか?

 

 

今日は、

発達グレーゾーンのお子さんの

「不安」についてお話しします。

 

 

・はじめての場所ば苦手

・はじめてのコトが苦手

・はじめての人が苦手

 

 

こんなお子さんはいませんか?

 

 

私の経験上、

発達グレーゾーンのお子さんは

「不安」が強いお子さんが多いです。

 

 

心理学用語では

HSC=ひといちばい繊細な子

と表現されることが多いですが、

 

 

HSCのお子さんも

脳科学的に言うと、

自閉傾向のお子さんであることが

ほとんどです。

 

 

不安が強い子は

まだ起こってもいないことを

心配したり、

はじめてのことが苦手だったり。

 

 

ストレス耐性が弱く、

未来へのストレスを感じやすいです。

 

 

そんなお子さんには

自己肯定感も大事だけど、

未来の不安を

軽減させてあげることが大切なので、

 

 

「できるかも!」

「やれるかも!」

 

 

と言う

自己効力感

を育ててあげることが大切です。

 

 

 

自己効力感を育てるには

子どもの行動を肯定すること!

 

 

まずは今、

できていること。

やれていること。

をしっかり肯定し

自信の土台をしっかり作ってあげましょう!

 

 

自信がつくことで

「できるかも」

と未来の自信へとつながっていきます!

 

 

不安が強いグレーっ子には

自己効力感が大事!!!

 

 

今日から自己効力感を

育てるママを目指しましょう!

 

 

自閉傾向グレーゾーンの育て方

毎日メルマガお届けしています!

【メルマガ登録はこちら】

https://www.agentmail.jp/lp/r/10478/118294/

 

 

【Instagramはこちら】

https://www.instagram.com/itagaki_himari

 

 

 

こちには書ききれないことは

公式HPに載せていますので、

ぜひHPもご覧になってください^ ^

 

【公式HPはこちら】

https://desc-lab.com/itagakihimari

 

ふたばSchool主催

発達科学コミュニケーション

マスタートレーナー

いたがきひまり