ぶらりみちのく一人旅Day8 | 僕と北近江の四季とオートバイ

僕と北近江の四季とオートバイ

北近江の美しい空と湖
緑豊かな大地の中で、家族と愛犬とのんびり暮らしています。

卯月18日


昨日も青森フェリー乗り場で寝た。フェリー乗り場は、朝イチのフェリーに乗る車や、留置きの車がたくさんあって、車中泊でも違和感が全く無いのです。それと、青森フェリー乗り場には、コンビニがあって、便利なのです。


工藤パン
青森のソウルフードと言っても過言では無いでしようか。
青森に来ると、朝は必ず工藤パンです。
万が一、朝に食べそこねたらなお昼やオヤツは工藤パンですよ。
このイギリストーストが、美味いんですよ。
ジャリカンがたまりません。因みに、あんバターも有ります。勿論、どちらも食べましたよ。

八幡平アスピーテライン
4月15日に全線開通しました。
今年は、雪が少ない感じがしますが、雪の回廊は、見てよし、走ってよしですね💯

山頂付近の壁は高いですね!



山頂から秋田県側は北側になるので、雪解けが遅かったです。

樹海ライン
残念ながら、今日現在通行止めでした。
窓を開けていると、硫黄の臭いがしますよ。
温泉に入りたくなりますね。
八幡平周辺には良い温泉が沢山有ります。
玉川温泉と乳頭温泉が僕のお勧めです。

秋田大仙市美郷町

どごさでもドアを開けると


そこは、約1200年前の平安時代に建てられた、払田の柵 (復元)
払田の柵は、当時此処に住んでいた蝦夷を政治的、軍事的に支配する為に造営されたのです。西暦801年に建てられたと考えられていますが、歴史書にも明確な記述が無い遺跡です。
歴史は、ロマンですね😚

丁度、平安時代後期になりますね。


1200年前に思いを馳せてみるのも良いものです。

一本に古木桜が有りました。
何時から此処に有るのでしょう?
沢山の桜も良いですが、一本の桜も良いものですね。
風雪に耐え続け、美しい花を咲かせる、人生もこう有りたいものです。

おことわり
厳密に言うと、みちのくとは陸奥国のことで全て。かつては道奥国(みちのおくのくに)と表記されたことも有ります。奥州街道周辺の、現在の福島県、宮城県、岩手県、青森県のことなのですが、旅程に沿って記事を書いているので、それ以外の県の事も載せています。

北近江@旅人