「包丁持って殺しに行く」飲食店に電話掛け脅迫 容疑で男逮捕 我孫子署
4/9(火) 12:02配信 千葉日報オンライン
千葉県警我孫子署は8日、脅迫の疑いで我孫子市、無職の男(63)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年4月29日午後5時半ごろから約5分間、2回にわたり、同市内の飲食店へ電話をかけ、応じた30代の男性アルバイト店員を「何だあの態度は」「包丁持って殺しに行くからな」などと脅迫した疑い。
同署によると、男は犯行直前に同店を訪れ食事を注文したが、手を付けず退店。代金は支払わなかった。接客した女性アルバイト店員の対応に問題はなかったという。「覚えていないが、やっていないと思う」と容疑を否認している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
顧客のカード窃盗容疑、大日本印刷子会社社員を逮捕
2012/4/27付 日本経済新聞
大日本印刷の子会社のクレジットカード製造会社「DNPデータテクノ」(茨城県牛久市)から廃棄用として保管されていたカードを盗んだとして、警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は27日までに、千葉県我孫子市泉、同社社員、馬場雅之容疑者(36)を窃盗容疑で逮捕した。
逮捕容疑は2010年8月、DNPデータの工場内でクレジットカード8枚を窃取した疑い。
同隊によると、DNPデータは07年、大手デパートの会員向けクレジットカード約1千枚を製造。デパート名などが入ったカードの表面に誤記があったため、廃棄用に保管していた。カードには顧客の口座情報などが入っていて使用できる状態になっており、馬場容疑者はこのうちの一部を盗んだ。
同容疑者は盗んだカードで茨城県などのセルフ式ガソリンスタンドで約16万3千円分を給油していた。同隊は電子計算機使用詐欺の疑いもあるとみて調べる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テキシア事件で幹部起訴 出資法違反罪、名古屋地検
2019.4.24 18:49 産経新聞
投資コンサルティング会社「テキシアジャパンホールディングス」(千葉市)を巡る詐欺事件で、名古屋地検は24日、出資法違反(預かり金禁止)の罪で同社幹部で自動車販売業の遠藤善治容疑者(49)=千葉県我孫子市=を起訴した。
起訴状によると、遠藤被告は平成28年7月~29年8月、同社会長銅子正人被告(41)=詐欺と出資法違反の罪で起訴=らと共謀、配当金を支払う約束をして男女8人から計1億円を預かったとしている。
同社は25年7月~29年9月、うその出資話で全国の会員約1万3千人から計約460億円を違法に集めたとされる。
これまで地検は詐欺罪などで銅子被告を、出資法違反罪で同社幹部の男女8人をそれぞれ起訴していた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“常磐のマツ”御用 電車内で置引疑い 我孫子署
5/19(日) 10:19配信 千葉日報オンライン
千葉県警我孫子署は18日、窃盗(置引)の疑いで自称我孫子市つくし野7、無職、松崎誠容疑者(63)を現行犯逮捕した。捜査員の間では「常磐(じょうばん)のマツ」と呼ばれ有名だったという。
逮捕容疑は同日午前6時12分ごろ、茨城県取手市中央町1のJR取手駅のホームに停車中の常磐線上り快速電車内で、座って寝ていた同県石岡市の男性会社員(44)が足下に置いていた現金約1700円など在中の手提げバッグを盗んだ疑い。
同署によると、常磐線では置引の被害が多く、同日は千葉県警捜査3課と鉄道警察隊の捜査員が始発から電車内を巡回していた。松崎容疑者を見つけ、警戒していたところ、バッグを盗んで反対の下り電車に乗ろうとしたため、取り押さえた。容疑を認め、「魔が差した」などと供述している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20代男性にストーカーの42歳女逮捕 先月逮捕されたばかり…「どうして」と再び犯行
2017.12.4 19:44 産経新聞
20代の男性につきまとったとして、千葉県警柏署は4日、ストーカー規制法違反の疑いで同県我孫子市栄の無職、中村弘美容疑者(42)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午前11時3分ごろ、20代男性の勤務先前路上をうろつくなどのつきまとい行為をしたとしている。
中村容疑者は男性の携帯電話に約80通の電子メールを送ったなどとして、11月13日に同法違反容疑で逮捕された後、釈放。同月22日に同法に基づく禁止命令を受けていた。
同署によると、今月3日に男性から「また勤務先の近くをうろついている」と通報があり、4日に署員が周辺捜査をしていたところ、中村容疑者がうろつく姿を確認、現行犯逮捕した。
調べに対し「私は付き合っているのに逮捕された。逮捕された理由を聞こうと思って、会いに来てしまった」などと容疑を認めているという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
富士スピードウェイのイベント広場で盗撮、41歳会社員逮捕 静岡
2018.5.4 19:06
富士スピードウェイ(静岡県小山町)で開かれた自動車レースのイベント広場で盗撮したとして、
御殿場署は4日、県迷惑行為防止条例違反(盗撮)の疑いで、
千葉県我孫子市布佐の会社員、小池繁容疑者(41)を現行犯逮捕した。
この日は国内最高峰の自動車レースであるスーパーGTシリーズ第2戦「富士GT500キロレース」が開催されていた。
逮捕容疑は4日午後1時20分ごろ、富士スピードウェイのイベント広場でビデオカメラをカバンに仕込み、
東京都目黒区の30代女性のスカート内を盗撮したとしている。小池容疑者は容疑を認めている。
同署によると、イベント広場は自動車レースのチケットがなければ入場できない。
小池容疑者は被害女性と面識はなかったという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自称東大研究員を逮捕 大型バイクと衝突 自動車運転処罰法違反容疑 千葉県我孫子市
2018.6.25 16:36 産経新聞
24日午後4時半ごろ、千葉県我孫子市並木の国道で、Uターンしようとした軽乗用車と、後方を走っていた大型バイクが衝突する事故があった。バイクに乗っていた茨城県取手市の阿曽井庸一さん(47)が全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
我孫子署は同日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、千葉県柏市十余二の自称研究員、栃本英伍容疑者(33)を現行犯逮捕した。栃本容疑者は東大の職員証を持っているという。
同署は、容疑を過失運転致死に切り替え、詳しい事故原因を調べている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セレブ結婚詐欺でキャバクラ豪遊 45歳ニセ医師の悪辣手口
公開日:2018/07/05 06:00 更新日:2018/07/05 06:00 日刊ゲンダイ
ある時は歯科医師、またある時は東北の大学病院医師、そしてまたある時は有名病院の長男で、京大の准教授――。
都内の有名大学病院勤務の医師をかたり、婚活サイトで知り合った女性からクレジットカードをだまし取ったとして、千葉県我孫子市の無職、栗田修容疑者(45)が1日、詐欺の疑いで警視庁に逮捕された。
栗田容疑者は昨年、都内に住む30代の女性に「2人で住むための新居を契約した。カードで支払うので貸してほしい」と言って、女性のカードで現金50万円を引き出したとされる。
「栗田容疑者は『田中』の偽名で婚活サイトに登録。職業は医師で虚偽の年収を記入し、『父親は福岡で有名病院を経営している』とウソをつき、結婚話を持ち出した。式場は都内の高級ホテルを予約し、披露宴には『父親と親交のある有名代議士や大学教授を呼ぶ』とウソ八百を並べ、銀座の高級宝飾店で結婚指輪を購入する手続きまでしていた。昨年9月中旬には不動産屋に行き、豊島区のマンションの賃貸契約を結び、『結婚したら金の管理を任せたいので、君のカードで支払うことにしよう』と言葉巧みにカードを受け取り、勝手に50万円引き出した。被害女性の職場に、見知らぬ女性から『田中修という男の本名は栗田修で、結婚詐欺師です』という電話があり、不安になった女性が調べたところ、現金を引き下ろされていた。被害総額は数百万円に及ぶとみられています」(捜査事情通)
栗田容疑者にとって医師を装ったセレブ婚詐欺は、20代のころからの常套手段。結婚を持ち掛けてはカネを巻き上げ、キャバクラで豪遊するロクでもないペテン師だった。
「2001年には山形市内の女性2人に『歯科医師をしている』『開業するから結婚しよう』などといって、それぞれ約100万円を詐取。さらに07年には東北の大学病院の医師をかたり、交際中の女性から論文の作成費用の名目で数百万円をだまし取った。この時点で詐欺被害に遭った女性は6人いて、被害総額は1000万円に上ります」(前出の捜査事情通)
2度の服役後、シャバに出てきた栗田容疑者の手口はますますエスカレート。13年には登録制の結婚情報サイトに、偽名で「福岡の有名病院の長男で京都大学の准教授」というプロフィルを載せ、岐阜県内の女性(当時40)と交際を開始。すぐに結婚をにおわせ、相手の親にあいさつに行き、1カ月後には大阪の高級ホテルの披露宴会場を予約した。
「公判では、栗田容疑者が女性に『披露宴にはノーベル賞を受賞した京大の山中伸弥教授や麻生太郎元首相を呼ぶ』と、でまかせを言っていたことが判明した。『披露宴の予約金を貸してほしい』『婚約指輪の手付金がいる』『准教授になったので、部下の飲み代がかかる』などと適当なことを言って、総額約900万円をだまし取り、同時期に別の女性2人から200万円詐取していたことも明らかになった。医師をかたったのは『女性から連絡が来る可能性が高いから』と供述していました」(司法記者)
警察には複数の女性から、同様の被害相談が寄せられているという。まさに女の敵だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉・我孫子市郵便局強盗事件 51歳の無職の男を再逮捕(7日)
千葉・我孫子市で2010年11月にあった郵便局強盗事件で、51歳の無職の男が再逮捕された。
再逮捕されたのは、我孫子市柴崎台の無職・海老原 彰男容疑者(51)。
海老原容疑者は2010年11月、我孫子市新木野の郵便局に包丁を持って押し入り、現金およそ27万円を奪った疑いが持たれている。
海老原容疑者は、「借金の返済に困ってやった」と容疑を認めているという。
海老原容疑者は2010年12月3日にも、野田市の郵便局に包丁を持って押し入り、現金およそ20万円を奪ったとして、すでに逮捕されていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「Winnyp」で児童ポルノ提供、千葉県の男性逮捕
埼玉県警少年捜査課と川越署などは12日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで、千葉県我孫子市天王台、ゲームソフト制作販売会社社員、渡辺拓也容疑者(28)を逮捕した。
県警の調べでは、渡辺容疑者は1月15日、児童ポルノ動画を、不特定多数の利用者に 提供する目的で、ファイル共有ソフト「Winnyp」の共有フォルダに保存したほか、平成 20年9月24日には、別のファイル共有ソフト「eMule」を利用し、児童ポルノ動画を、サ イバーパトロール中の捜査員に提供した疑いが持たれている。
県警によると、Winnypはファイル共有ソフト「Winny」の最新版で、利用者の摘発は県内初という。渡辺容疑者宅から押収された外付けハードディスクから、児童ポルノとみられる画像約5万枚、動画約600本(計約500ギガバイト)が見つかった。
調べに対し、渡辺容疑者は容疑を認め、「14歳以上はダメだ。eMuleは児童ポルノ動画を収集する最高のツールだ」などと供述しているという。
県警が押収したパソコンを解析したところ、渡辺容疑者が20年11月ごろ、パソコンからeMuleを削除していたことが判明。渡辺容疑者は「報道でeMule利用者の摘発を知り、やばいので削除した」とも供述しているという。
渡辺容疑者はWinnypを使い、1日に約30ギガバイト分の動画ファイルなどを不特定多数の利用者に提供していたとみられる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
強盗:牛丼店に押し入った容疑の男逮捕--我孫子 /千葉
毎日新聞 12月3日(土)11時14分配信
2日午前5時5分ごろ、我孫子市並木5の牛丼店「吉野家6号線我孫子店」にバットを持った男が押し入り、1人で店番をしていたアルバイト男性店員(31)に「金を出せ」と要求。店員がレジにあった売上金約4万2000円を渡すと、男は走って逃げた。我孫子署が強盗事件として捜査していたところ、警戒中の署員がバットを持った男が近くのアパートに逃げ込むのを発見。身体的特徴がよく似た住人の男に任意同行を求め強盗容疑で逮捕した。
同署によると、逮捕されたのは、同市つくし野7の自称アルバイト、川上大地容疑者(23)。川上容疑者は「やってない」と容疑を否認しているが、自宅内から犯行に使われたとみられるバットが押収されているという。
先月27日夜にも同じ牛丼店にバットを持った男が押し入っており、同署は複数の余罪があるとみて捜査している。【中西啓介】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
強盗:リサイクル店で42万円、容疑の男を逮捕−−我孫子 /千葉
毎日新聞 2012年05月04日 地方版
我孫子2件署は2日、我孫子2件市岡発戸、無職、渡辺真容疑者(25)を強盗容疑で逮捕2件した。容疑は、2日午後5時25分ごろ、同市湖北台1のリサイクル店「買取センターGP湖北店」で、男性店長(28)に包丁のようなものを突きつけて「金を出せ」と脅し、約42万円を奪ったとしている。
渡辺容疑者は「消費者金融に借金があった。前日から計画していた」などと話しているという。【小林祥晃】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不法投棄:液状化被害住宅、廃材700キロ処分 容疑で2人逮捕 /千葉
毎日新聞 2012年06月27日 地方版
東日本大震災の影響で液状化被害を受けた民家を解体し、廃材を不法投棄したとして、県警環境犯罪課は26日、我孫子市台田3、リフォーム会社員、飯田祥平容疑者(22)ら2人を、廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は、今年4月7日、我孫子市我孫子新田の資材置き場に、一戸建て民家を解体した際に生じたがれきやコンクリート片(計約700キロ)を、許可なく埋めて処分したとされる。飯田容疑者は「捨てたことは間違いない」と容疑を認めているという。
解体した民家は、震災による液状化で住めなくなり、飯田容疑者らが相場より数十万円安い約90万円で解体を請け負っていた。廃材の一部は産業廃棄物として適正に処分したが、分別に手間がかかる小さな廃材を不法投棄していたという。4月7日に近くの人が違法投棄現場を目撃し、市役所などに通報して発覚した。【小林祥晃】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
電車で寝ている女性に体液かける わいせつ容疑、男逮捕 千葉県警
産経新聞 12月18日(金)20時17分配信
電車で仮眠中の女性にわいせつな行為をしたとして、千葉県警我孫子署は18日、準強制わいせつ容疑で同県我孫子市天王台、自称会社員、桑久保和也容疑者(33)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午前0時25分ごろ、JR常磐線我孫子-天王台駅間の快速電車内で、シートに座って仮眠していた茨城県のアルバイト女性(28)に体液をかけるなどのわいせつな行為をしたとしている。
同署によると、女性が被害後に犯行に気付き、天王台駅で桑久保容疑者を降ろし駅員に通報した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4/9(火) 12:02配信 千葉日報オンライン
千葉県警我孫子署は8日、脅迫の疑いで我孫子市、無職の男(63)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年4月29日午後5時半ごろから約5分間、2回にわたり、同市内の飲食店へ電話をかけ、応じた30代の男性アルバイト店員を「何だあの態度は」「包丁持って殺しに行くからな」などと脅迫した疑い。
同署によると、男は犯行直前に同店を訪れ食事を注文したが、手を付けず退店。代金は支払わなかった。接客した女性アルバイト店員の対応に問題はなかったという。「覚えていないが、やっていないと思う」と容疑を否認している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
顧客のカード窃盗容疑、大日本印刷子会社社員を逮捕
2012/4/27付 日本経済新聞
大日本印刷の子会社のクレジットカード製造会社「DNPデータテクノ」(茨城県牛久市)から廃棄用として保管されていたカードを盗んだとして、警視庁組織犯罪対策特別捜査隊は27日までに、千葉県我孫子市泉、同社社員、馬場雅之容疑者(36)を窃盗容疑で逮捕した。
逮捕容疑は2010年8月、DNPデータの工場内でクレジットカード8枚を窃取した疑い。
同隊によると、DNPデータは07年、大手デパートの会員向けクレジットカード約1千枚を製造。デパート名などが入ったカードの表面に誤記があったため、廃棄用に保管していた。カードには顧客の口座情報などが入っていて使用できる状態になっており、馬場容疑者はこのうちの一部を盗んだ。
同容疑者は盗んだカードで茨城県などのセルフ式ガソリンスタンドで約16万3千円分を給油していた。同隊は電子計算機使用詐欺の疑いもあるとみて調べる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
テキシア事件で幹部起訴 出資法違反罪、名古屋地検
2019.4.24 18:49 産経新聞
投資コンサルティング会社「テキシアジャパンホールディングス」(千葉市)を巡る詐欺事件で、名古屋地検は24日、出資法違反(預かり金禁止)の罪で同社幹部で自動車販売業の遠藤善治容疑者(49)=千葉県我孫子市=を起訴した。
起訴状によると、遠藤被告は平成28年7月~29年8月、同社会長銅子正人被告(41)=詐欺と出資法違反の罪で起訴=らと共謀、配当金を支払う約束をして男女8人から計1億円を預かったとしている。
同社は25年7月~29年9月、うその出資話で全国の会員約1万3千人から計約460億円を違法に集めたとされる。
これまで地検は詐欺罪などで銅子被告を、出資法違反罪で同社幹部の男女8人をそれぞれ起訴していた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“常磐のマツ”御用 電車内で置引疑い 我孫子署
5/19(日) 10:19配信 千葉日報オンライン
千葉県警我孫子署は18日、窃盗(置引)の疑いで自称我孫子市つくし野7、無職、松崎誠容疑者(63)を現行犯逮捕した。捜査員の間では「常磐(じょうばん)のマツ」と呼ばれ有名だったという。
逮捕容疑は同日午前6時12分ごろ、茨城県取手市中央町1のJR取手駅のホームに停車中の常磐線上り快速電車内で、座って寝ていた同県石岡市の男性会社員(44)が足下に置いていた現金約1700円など在中の手提げバッグを盗んだ疑い。
同署によると、常磐線では置引の被害が多く、同日は千葉県警捜査3課と鉄道警察隊の捜査員が始発から電車内を巡回していた。松崎容疑者を見つけ、警戒していたところ、バッグを盗んで反対の下り電車に乗ろうとしたため、取り押さえた。容疑を認め、「魔が差した」などと供述している。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
20代男性にストーカーの42歳女逮捕 先月逮捕されたばかり…「どうして」と再び犯行
2017.12.4 19:44 産経新聞
20代の男性につきまとったとして、千葉県警柏署は4日、ストーカー規制法違反の疑いで同県我孫子市栄の無職、中村弘美容疑者(42)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は同日午前11時3分ごろ、20代男性の勤務先前路上をうろつくなどのつきまとい行為をしたとしている。
中村容疑者は男性の携帯電話に約80通の電子メールを送ったなどとして、11月13日に同法違反容疑で逮捕された後、釈放。同月22日に同法に基づく禁止命令を受けていた。
同署によると、今月3日に男性から「また勤務先の近くをうろついている」と通報があり、4日に署員が周辺捜査をしていたところ、中村容疑者がうろつく姿を確認、現行犯逮捕した。
調べに対し「私は付き合っているのに逮捕された。逮捕された理由を聞こうと思って、会いに来てしまった」などと容疑を認めているという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
富士スピードウェイのイベント広場で盗撮、41歳会社員逮捕 静岡
2018.5.4 19:06
富士スピードウェイ(静岡県小山町)で開かれた自動車レースのイベント広場で盗撮したとして、
御殿場署は4日、県迷惑行為防止条例違反(盗撮)の疑いで、
千葉県我孫子市布佐の会社員、小池繁容疑者(41)を現行犯逮捕した。
この日は国内最高峰の自動車レースであるスーパーGTシリーズ第2戦「富士GT500キロレース」が開催されていた。
逮捕容疑は4日午後1時20分ごろ、富士スピードウェイのイベント広場でビデオカメラをカバンに仕込み、
東京都目黒区の30代女性のスカート内を盗撮したとしている。小池容疑者は容疑を認めている。
同署によると、イベント広場は自動車レースのチケットがなければ入場できない。
小池容疑者は被害女性と面識はなかったという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
自称東大研究員を逮捕 大型バイクと衝突 自動車運転処罰法違反容疑 千葉県我孫子市
2018.6.25 16:36 産経新聞
24日午後4時半ごろ、千葉県我孫子市並木の国道で、Uターンしようとした軽乗用車と、後方を走っていた大型バイクが衝突する事故があった。バイクに乗っていた茨城県取手市の阿曽井庸一さん(47)が全身を強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。
我孫子署は同日、自動車運転処罰法違反(過失運転致傷)の疑いで、千葉県柏市十余二の自称研究員、栃本英伍容疑者(33)を現行犯逮捕した。栃本容疑者は東大の職員証を持っているという。
同署は、容疑を過失運転致死に切り替え、詳しい事故原因を調べている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
セレブ結婚詐欺でキャバクラ豪遊 45歳ニセ医師の悪辣手口
公開日:2018/07/05 06:00 更新日:2018/07/05 06:00 日刊ゲンダイ
ある時は歯科医師、またある時は東北の大学病院医師、そしてまたある時は有名病院の長男で、京大の准教授――。
都内の有名大学病院勤務の医師をかたり、婚活サイトで知り合った女性からクレジットカードをだまし取ったとして、千葉県我孫子市の無職、栗田修容疑者(45)が1日、詐欺の疑いで警視庁に逮捕された。
栗田容疑者は昨年、都内に住む30代の女性に「2人で住むための新居を契約した。カードで支払うので貸してほしい」と言って、女性のカードで現金50万円を引き出したとされる。
「栗田容疑者は『田中』の偽名で婚活サイトに登録。職業は医師で虚偽の年収を記入し、『父親は福岡で有名病院を経営している』とウソをつき、結婚話を持ち出した。式場は都内の高級ホテルを予約し、披露宴には『父親と親交のある有名代議士や大学教授を呼ぶ』とウソ八百を並べ、銀座の高級宝飾店で結婚指輪を購入する手続きまでしていた。昨年9月中旬には不動産屋に行き、豊島区のマンションの賃貸契約を結び、『結婚したら金の管理を任せたいので、君のカードで支払うことにしよう』と言葉巧みにカードを受け取り、勝手に50万円引き出した。被害女性の職場に、見知らぬ女性から『田中修という男の本名は栗田修で、結婚詐欺師です』という電話があり、不安になった女性が調べたところ、現金を引き下ろされていた。被害総額は数百万円に及ぶとみられています」(捜査事情通)
栗田容疑者にとって医師を装ったセレブ婚詐欺は、20代のころからの常套手段。結婚を持ち掛けてはカネを巻き上げ、キャバクラで豪遊するロクでもないペテン師だった。
「2001年には山形市内の女性2人に『歯科医師をしている』『開業するから結婚しよう』などといって、それぞれ約100万円を詐取。さらに07年には東北の大学病院の医師をかたり、交際中の女性から論文の作成費用の名目で数百万円をだまし取った。この時点で詐欺被害に遭った女性は6人いて、被害総額は1000万円に上ります」(前出の捜査事情通)
2度の服役後、シャバに出てきた栗田容疑者の手口はますますエスカレート。13年には登録制の結婚情報サイトに、偽名で「福岡の有名病院の長男で京都大学の准教授」というプロフィルを載せ、岐阜県内の女性(当時40)と交際を開始。すぐに結婚をにおわせ、相手の親にあいさつに行き、1カ月後には大阪の高級ホテルの披露宴会場を予約した。
「公判では、栗田容疑者が女性に『披露宴にはノーベル賞を受賞した京大の山中伸弥教授や麻生太郎元首相を呼ぶ』と、でまかせを言っていたことが判明した。『披露宴の予約金を貸してほしい』『婚約指輪の手付金がいる』『准教授になったので、部下の飲み代がかかる』などと適当なことを言って、総額約900万円をだまし取り、同時期に別の女性2人から200万円詐取していたことも明らかになった。医師をかたったのは『女性から連絡が来る可能性が高いから』と供述していました」(司法記者)
警察には複数の女性から、同様の被害相談が寄せられているという。まさに女の敵だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
千葉・我孫子市郵便局強盗事件 51歳の無職の男を再逮捕(7日)
千葉・我孫子市で2010年11月にあった郵便局強盗事件で、51歳の無職の男が再逮捕された。
再逮捕されたのは、我孫子市柴崎台の無職・海老原 彰男容疑者(51)。
海老原容疑者は2010年11月、我孫子市新木野の郵便局に包丁を持って押し入り、現金およそ27万円を奪った疑いが持たれている。
海老原容疑者は、「借金の返済に困ってやった」と容疑を認めているという。
海老原容疑者は2010年12月3日にも、野田市の郵便局に包丁を持って押し入り、現金およそ20万円を奪ったとして、すでに逮捕されていた。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「Winnyp」で児童ポルノ提供、千葉県の男性逮捕
埼玉県警少年捜査課と川越署などは12日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いで、千葉県我孫子市天王台、ゲームソフト制作販売会社社員、渡辺拓也容疑者(28)を逮捕した。
県警の調べでは、渡辺容疑者は1月15日、児童ポルノ動画を、不特定多数の利用者に 提供する目的で、ファイル共有ソフト「Winnyp」の共有フォルダに保存したほか、平成 20年9月24日には、別のファイル共有ソフト「eMule」を利用し、児童ポルノ動画を、サ イバーパトロール中の捜査員に提供した疑いが持たれている。
県警によると、Winnypはファイル共有ソフト「Winny」の最新版で、利用者の摘発は県内初という。渡辺容疑者宅から押収された外付けハードディスクから、児童ポルノとみられる画像約5万枚、動画約600本(計約500ギガバイト)が見つかった。
調べに対し、渡辺容疑者は容疑を認め、「14歳以上はダメだ。eMuleは児童ポルノ動画を収集する最高のツールだ」などと供述しているという。
県警が押収したパソコンを解析したところ、渡辺容疑者が20年11月ごろ、パソコンからeMuleを削除していたことが判明。渡辺容疑者は「報道でeMule利用者の摘発を知り、やばいので削除した」とも供述しているという。
渡辺容疑者はWinnypを使い、1日に約30ギガバイト分の動画ファイルなどを不特定多数の利用者に提供していたとみられる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
強盗:牛丼店に押し入った容疑の男逮捕--我孫子 /千葉
毎日新聞 12月3日(土)11時14分配信
2日午前5時5分ごろ、我孫子市並木5の牛丼店「吉野家6号線我孫子店」にバットを持った男が押し入り、1人で店番をしていたアルバイト男性店員(31)に「金を出せ」と要求。店員がレジにあった売上金約4万2000円を渡すと、男は走って逃げた。我孫子署が強盗事件として捜査していたところ、警戒中の署員がバットを持った男が近くのアパートに逃げ込むのを発見。身体的特徴がよく似た住人の男に任意同行を求め強盗容疑で逮捕した。
同署によると、逮捕されたのは、同市つくし野7の自称アルバイト、川上大地容疑者(23)。川上容疑者は「やってない」と容疑を否認しているが、自宅内から犯行に使われたとみられるバットが押収されているという。
先月27日夜にも同じ牛丼店にバットを持った男が押し入っており、同署は複数の余罪があるとみて捜査している。【中西啓介】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
強盗:リサイクル店で42万円、容疑の男を逮捕−−我孫子 /千葉
毎日新聞 2012年05月04日 地方版
我孫子2件署は2日、我孫子2件市岡発戸、無職、渡辺真容疑者(25)を強盗容疑で逮捕2件した。容疑は、2日午後5時25分ごろ、同市湖北台1のリサイクル店「買取センターGP湖北店」で、男性店長(28)に包丁のようなものを突きつけて「金を出せ」と脅し、約42万円を奪ったとしている。
渡辺容疑者は「消費者金融に借金があった。前日から計画していた」などと話しているという。【小林祥晃】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
不法投棄:液状化被害住宅、廃材700キロ処分 容疑で2人逮捕 /千葉
毎日新聞 2012年06月27日 地方版
東日本大震災の影響で液状化被害を受けた民家を解体し、廃材を不法投棄したとして、県警環境犯罪課は26日、我孫子市台田3、リフォーム会社員、飯田祥平容疑者(22)ら2人を、廃棄物処理法違反(不法投棄)の疑いで逮捕した。
逮捕容疑は、今年4月7日、我孫子市我孫子新田の資材置き場に、一戸建て民家を解体した際に生じたがれきやコンクリート片(計約700キロ)を、許可なく埋めて処分したとされる。飯田容疑者は「捨てたことは間違いない」と容疑を認めているという。
解体した民家は、震災による液状化で住めなくなり、飯田容疑者らが相場より数十万円安い約90万円で解体を請け負っていた。廃材の一部は産業廃棄物として適正に処分したが、分別に手間がかかる小さな廃材を不法投棄していたという。4月7日に近くの人が違法投棄現場を目撃し、市役所などに通報して発覚した。【小林祥晃】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
電車で寝ている女性に体液かける わいせつ容疑、男逮捕 千葉県警
産経新聞 12月18日(金)20時17分配信
電車で仮眠中の女性にわいせつな行為をしたとして、千葉県警我孫子署は18日、準強制わいせつ容疑で同県我孫子市天王台、自称会社員、桑久保和也容疑者(33)を逮捕した。
逮捕容疑は、同日午前0時25分ごろ、JR常磐線我孫子-天王台駅間の快速電車内で、シートに座って仮眠していた茨城県のアルバイト女性(28)に体液をかけるなどのわいせつな行為をしたとしている。
同署によると、女性が被害後に犯行に気付き、天王台駅で桑久保容疑者を降ろし駅員に通報した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・