いつもお読み頂き、ありがとうございます❣️


今回は、【運転免許】についてです。

是非最後までお読みいただけたら嬉しいです😊


アメリカでDMVを取る 


渡米後、最大の難関だった運転免許取得。


生活をするので精一杯の最初の数ヶ月の間に

嫌でも取得を迫られます。

私も取得に大変苦労しました😥


アメリカの免許を発行するには、DMVへ足を運ぶ必要があります。

※DMV=Department of Moter Vehicles


ここでは、DMVでの流れやポイントをご紹介していきます。


手順


①面接

 HPから予約をして行きましょう。

 必要書類を持ってDMVへ出向きます。

(この時は、旦那さんと一緒に行ってOK🙆‍♀️)

 必要書類の確認をして登録を行います。

 ※枠があれば、当日試験の受験可能です


 【持ち物】

 ・パスポート

 ・SSN

 ・I-94コピー

 ・戸籍謄本

 ・クレジットカード(登録料支払)


②視力検査と筆記試験

 HPから予約を行ってください。


 【対策】

 ・試験対策アプリをDLして活用

 ・アプリにGoogle翻訳をかざして勉強

   満点を取るつもりで勉強しましょう📖


 【持ち物】

 ・パスポート

 ・SSN

 ・I-94コピー

 ・国際免許

 ・日本の免許証

 ・住所証明書類(郵便物でOK)

 ・ブルーフォーム登録時の書類


 【試験】

 ⑴受付を行い、視力検査へ移ります。

 ⑵⑴が問題なければ、試験に移ります。

   →日本語受験可能です

  ※自動翻訳で文章がおかしい場合が有

   捨て問と思い次に進みましょう

 ⑶合格後、次の実技試験の資料を貰い終了


③実技試験

 HPから予約をして行ってください。

 当日受験も可能ですが、相当待たされます。


 【対策】

 ・試験項目の情報収集

  私は②筆記試験時に、資料を貰いました。

 ・試験項目を自宅近くで反復練習

 (土日であれば試験場で練習可能)

 ・想定される英会話を覚える


 【持ち物】

 ・パスポート

 ・SSN

 ・国際免許

 ・日本の免許証

 ・試験で使用する車

 ・自動車登録証

 ・自動車保険証

 ・メガネ

 ・クレジットカード(合格時登録料要)


 【試験】

 ⑴受付

 ⑵指示通りの場所に車を持ってくる

 ⑶保険書類等のチェックを受ける

 ⑷試験開始

 ⑸不合格の場合、1週間後以降の予約を取る

 ⑸合格の場合、事務所で登録をする

 ⑹免許証が自宅に送られてくるまで待つ


 【試験のポイント】

 試験項目の英単語だけは必ずと覚えていく。

 堂々としていることが大切です。

 不合格でも落ち込まないこと。

(別の試験管にあたれば、すぐに合格するケースもあります)

 

感想


1番の大変なのは“③実技試験“だと思います。

ネイティブの指示を聞き取れず、捲し立てられる瞬間もあり…

私は実技試験で2度不合格にされました😅笑


3回実技試験を受けた私が思うのは、どんなに試験管と会話ができなくても

・試験項目の英単語だけは理解していく

・堂々として運転をする

上記2点ができていれば、最終的には合格できると思います!


1回目と3回目の実技試験時の英語力は、何も変わっていないです💦笑

というか、短期間でそんなに英語力上がるなら苦労しませんよね!?笑


私のお友達も実技試験に苦戦している方は多いですが、必ずどこかで合格できています!✨


落ちても、また受ければいいのです!

あまり深く気にせずにトライしましょう❣️



今回も、最後までお読み頂きありがとうございました!

下記記事も、一緒にご覧頂けたら嬉しいです😊