ご訪問ありがとうございます!


バレエセラピスト協会

himamama-chisatoです!




【脚の形、どうせ変わらない

      って諦めてない?】



脚の形が嫌だ…


太ももが舞台…


ふくらはぎがムキムキ…




これは変わると思いますか?







普段歩いている姿勢や立っている姿勢


そこにプラスして、


バレエのレッスンでの

脚の使い方の癖




ここを変えることができると


あなたの脚の形も変わると思いませんか?





まだ諦めないでください!!


使い方を変えると

確実に変わります!!!










もやもや前ももが盛り上がってしまう


もやもやふくらはぎがムキムキ


もやもやO





これらは



→ 膝を押し込んでる

→ 重心が前にいきすぎている

→ 足指が使えていない

→ 土踏まずが落ちている

→ 裏ももが使えていない

→ 内ももが使えていない

→ 骨盤がまっすぐ保てていない


などなど、、





みなさんはどれか当てはまりますか?




ここが一人ひとり違うんです。



それをたくさんの人と一緒の中で

『みんなと同じ』を続けることは

あなたを変えるための近道になりますか?






本当に変えたければ

自分に合った方法を探してくださいおねがい






もし私が力になれそうであれば

もちろん全力で力になりますOK



そのときはのお問い合わせフォームから

とりあえずあなたのお悩みを

聞かせてくださいニコニコ



最適な方法を見つける手がかりに

なるかもしれませんキラキラ


 

 


 

 

 

バレエの家トレ

 

 

パーソナルセッションのお問い合わせは

こちらから💁‍♀️

 


お問い合わせはこちらから☆

 

 

 

 

 

オンラインパーソナルセッション💻

zoomを使用します音符


 

ジュニアダンサーさんも

大人からはじめた方も


どんな方でも受けていただけますおねがい

 

 

講師は

理学療法士という

体の仕組みや使い方の専門家である資格と

20年以上のバレエ経験者ですバレエ

 

 

まだまだご自身の可能性を信じて、

体感してみてください♫


今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました💓



ブログ村、ブログランキング
に参加しています✨
下記ボタンぽちっとしていただき
応援いただけると
とてもとても嬉しいです✨


黄色い花バレエセラピスト協会
中ノ森知里