- 前ページ
- 次ページ
本日午前5時33分
母が息を引き取りました。
享年74才
葬儀は本人の生前からの希望に沿う形で、至極家族葬に近い形で済ませました。
周囲になるべく迷惑をかけたくないという母は、付き合いの無い親戚にも知らせないようにと言っていたので、そのようにしました。
過去形で書いているのは、49日が済んだ翌日(11月27日)に書いているからです。
バタバタとした日々でしたが、やっと一段落しました。
母が息を引き取りました。
享年74才
葬儀は本人の生前からの希望に沿う形で、至極家族葬に近い形で済ませました。
周囲になるべく迷惑をかけたくないという母は、付き合いの無い親戚にも知らせないようにと言っていたので、そのようにしました。
過去形で書いているのは、49日が済んだ翌日(11月27日)に書いているからです。
バタバタとした日々でしたが、やっと一段落しました。
なかなかブログ更新ができず
1ヶ月ほと経ちましたf(^_^;
ご無沙汰しております暇工作ですf(^_^;
今夜は親戚がお土産として買ってきてくれたラーメン
私が麺好きだと知っているので、ご当地のラーメンをよく買ってきてくれます(^o^)
実は昨日の日曜日に、朝からラーメンを食べるためだけのために尾道まで行ったそうです
そのラーメンはこれ

尾道ラーメン一番館
醤油ラーメンで背脂のイメージの尾道ラーメン
濃縮液体スープをお湯で戻すタイプで、日保ちはするタイプです(^o^)
チャーシューにメンマ、ネギがセットの本格派です
シコシコ作ったラーメンがこれ

一枚の大きなチャーシューに、たくさんのネギとメンマ。写真はセットされたものだけのスタンダードです(^o^)
平打ち麺と豚、鶏ガラ、野菜、小魚を使ったスープはマッチしていました。
今度は尾道に行って食べたいですね(^o^)
1ヶ月ほと経ちましたf(^_^;
ご無沙汰しております暇工作ですf(^_^;
今夜は親戚がお土産として買ってきてくれたラーメン

私が麺好きだと知っているので、ご当地のラーメンをよく買ってきてくれます(^o^)
実は昨日の日曜日に、朝からラーメンを食べるためだけのために尾道まで行ったそうです

そのラーメンはこれ

尾道ラーメン一番館
醤油ラーメンで背脂のイメージの尾道ラーメン

濃縮液体スープをお湯で戻すタイプで、日保ちはするタイプです(^o^)
チャーシューにメンマ、ネギがセットの本格派です

シコシコ作ったラーメンがこれ

一枚の大きなチャーシューに、たくさんのネギとメンマ。写真はセットされたものだけのスタンダードです(^o^)
平打ち麺と豚、鶏ガラ、野菜、小魚を使ったスープはマッチしていました。
今度は尾道に行って食べたいですね(^o^)