2018年1月5日 SL大樹 | ~鉄分補給~

~鉄分補給~

鉄道とスーパーGTが好きな息子の日常と休日のお出かけなど。

東武の新型特急リバティ

ずっと乗りたがっていた息子


そして東武ワールドスクエアにも

行きたがっていたので

ついでにSL大樹も予約


北千住からリバティで下今市まで行って


鬼怒川温泉駅まで大樹に乗車

父はSLにはあまり興味がないのですが


一度は乗ってみたかった(^^)


確かに迫力がすごい!

これがSLかぁ  なかなかですな


しかし、父は補助機のデーテンが気になって


こればっかり写真撮ってた(^^;


しかも息子も車掌車の"ヨ"に夢中とか(^^;


鬼怒川温泉駅では転車台を見学


転車台もなかなかの迫力(^^)


しかし寒い((( ;゚Д゚)))

千葉とは寒さの質が違う

防寒対策万全でしたが

それでも寒い

日光なめてたよ…


転車台を見学してから

東武ワールドスクエアへ移動


すると、突然の地震

電車止まったよ( ; ゚Д゚)


幸いすぐに動き出したけど

びっくりしたー


東武ワールドスクエアに到着して

施設を見学


よくできてるなぁ

ゆっくり見たかったけど

寒かったので流し見で終了


前日に雪降ったのかな?


エジプトのピラミッドに雪とか

あり得ない光景が見れました


そしてお昼ご飯の時間

実は日光に住んでる友達と待ち合わせて

一緒に食べる事に


友達おすすめのお店に行ってみると

まさかの休み( ; ゚Д゚)


おいおい、調べておけよ(^^;


友達のもうひとつのおすすめの蕎麦屋へ

話に夢中になって写真を撮り忘れたけど

特急のヘッドマークやサボ


外には零戦のプロペラなどがあり


変わった店だったなぁ


料理は美味しかった


友達に下今市まで送ってもらって


せっかくなので日光東照宮に行く事に

日光駅についてバスの時間を聞きに案内所へ

時刻は3時  次のバスは3時15分

案内所のおっちゃん曰く

東照宮は4時でおしまいだから

間に合わないなぁ  との事


しまった、友達とゆっくりしすぎたか


ま、あと4年したら息子は修学旅行で

東照宮に来るしな


お土産を購入して帰ります


帰りは金スペと思ったけど

乗れなかったので

JRの特急日光で帰ります


元成田エクスプレス

コレも乗ってみたかった車両なので

満足しました(^^)


今年初めの鉄分補給は大満足でした

これでSL ディーゼル 電鉄 リニアを制覇

今年もたくさん乗るぞ~


本日の乗車記録

新京成8800形

常磐線E531系

東武特急500系リバティ

東武SL大樹 C11(カニ目)

東武6050形

JR特急日光E253系

東武60000形