ノーマルのチュートリアル無しでスタートするのがお勧め。

最初はナゲットありでプレイ。

 

車両が動けなくなったら、マップ→車両選択→左下のボタンから鉱山の入り口に戻す。

 

Lで懐中電灯が使える。

 

銀行で、最初のリース0円をレンタルして、道具屋で最初に必要な装備を買う。

ホッグパン、スポンジシート、板みたいなの、バケツ、この時に100gくらい残すと、

あとで手に入れる砂金を延べ棒にできて、損を抑えられる。

マップ右下辺りの採掘場、入り口から右奥の川横で作業を始める。

 

 

 

ファストトラベルと車両移動(転位)を多用する。

ファストトラベルは1回だけ看板を触る必要がある。

 

同じ操作が面倒だから、マクロを使えるマウスやフリーソフトに登録して重機を動かす。

上げたり下げたりを自動にすると、移動に集中できる。

 

シート1枚で1回、砂金採取ができるっぽいです。
なので、2枚なら2回、4枚なら4回できる。

ウォーターフィルターは店左側の部屋、燃料フィルターの横にありました。

 

採掘場のトレーラーで時間をスキップできる。

スキップすると車両が壊れる?クマに襲われる?

 

タイヤ交換は手持ちのツール、電動工具を使うらしい。ドライバー?

ジャッキも必要。

セーブして、用事を済ませて再プレイしたら、タイヤのパンクが直ってた。

と思ったら、数百メートル走行したら、同じタイヤがパンクして交換した。

 

グラフィックの設定を落としたら、バスケットの中の土が見えなくなった。

高度な設定から、ディテールだけを高にしたら、土が見えるようになった。

 

時間経過が早いと燃料の消費も早い。12倍はつらい。

 

日記。

効率を考えて、フロントローダーを購入したけど、

大型ショベルカーで、コツコツと、上の採掘場のリース代を貯めた方が良さそう。

序盤だとフロントローダーは効率が良くない。

兎に角、時間が掛かる。

 

ドリルで初期マップを頑張って掘ったら、最後の採掘場をリースできる金が貯まった。

さぞかし、金塊があるだろうと思ったが、そうでもない。

ドリルで得られる、ナゲットの量は同じくらいだった。

 

最後の採掘場のレンタル費用の負担が半端ない。

掘った量でレンタル料が変わる可能性がある。

急いでお金を貯めて購入を優先した方がよい。

 

ティア3以降もホッグパンを設置できるが、それを知らず無駄にしてた。

 

バケツを所定の位置に置いても倒れるバグがある。

レイアウトを変えると置けるようになる。

倒れる時は、傍にある機械を移動させよう。

 

毎日0時に精算があるが、破産することが多い。

0時前に、あるだけの延べ棒を売る必要がある。

なんの費用か分からないけど、30万とかとられる。

こまめなセーブが重要。

 

 

重機パークの右入り口付近にあるドリルを購入すると、マスが表示され、

マップで確認できる金の埋蔵量と深度が分かる。

更に金塊有モードなら、金塊を手に入れられるので、急にゲームが楽になる。

最優先で購入するべき重機だと思う。

逆に使わないと、序盤で三日掘っても欲しい重機や設備一式が揃わない。

金の埋蔵量を確認した後は、マップから区画をハイライトできて、

効率よく採掘ができる。ロードするたびにマークするのが面倒。

 

最後の採掘場に移動する時、

序盤に使っているケーブルや発電機、ライトは車で移動させず、買った方が早い。

移動させる方が時間が掛かって、効率が悪い。移動させる時間を掘って金を稼ぐ方がよい。

 

ドリルでコツコツとナゲットを集めて、一気に第4段階まで進んだ。

プランターから出たのは、ホッグパンを通さない方が金が多かった。

 

仮説。(当たり判定で得た土壌しか反映されない可能性が出てきた。底だけ掘っても意味がないかも・・。)

ショベルカーで地面の底まで掘って平らにする。

金策も含めてかなり掘る必要がある。

ある程度のスペースが出来たら、フロントローダーや他の機械を底に設置して、フロントローダーで採掘を続ける。

土を洗う?機械を2台並べられる。電線などを抜けば、ワイヤーで吊るせる。

 

仮説2

フロントローダーで底を掘れば、上の土も取れると思ったら、深度があり、

当たり判定のない場所の土は取れてない可能性がある。

ドリルで、金のある深さを確認して、的確に掘らないと、金を無駄にする仕様?

 

金の多い深度を掘ったら、第4段階の満タンで2㎏くらいの金が取れた。

その後、更に濃い場所で採掘したら、7㎏まで増えた。

当たり判定のある土に含まれる金だけが、計算されてるっぽい。

ただ、バスケットに入る土の量は、当たり判定のない地面付近の土も計算されてるっぽい。

結果的に、地面付近の金が含まれない土も、金脈部分として計算されて、金の量が増えるかも?