今日はドル定期預金の満期になった。

普段なら定期の継続をするのだが、ここのところの円安の恩恵を受けるべく円に戻した。

 

なんかこれがいい気がしたから。根拠は直感だけ。

昨日は最近預けたドル預金を解約。(米国株の配当を定期預金にしたもの)

それと、成績の良くない株などを少し売る。

 

前には新NISAの米株を売ったドルを157円という円安の時に円に戻した。

それを利用してファング+のETFの円建てのものに換えた。

これは今大きく育っている。

これはNISA口座。

 

 

特定口座のS&P500連動投信を売るか。

売りたい気がするのだが・・・・・。

 

今日は様子見。

 

昨日から色々動いている。

 

明日はどうしよう。