昨日、日経平均が5万円を超えた。
ちょっと売ってみた。
50万円程度。
再来年のカニ旅行の費用。
どんどん含み益が増えている状態。
つかうお金がないわけではない。
別に現金資金も用意している。
現金資金からカニ旅行の費用を出せばそれはそれで投資資金が減らなくって良い。
ただ、現金を出すというのと、株で一定額元の現金から増えたものを使うのではなにか気持ち的に満足感が違う。
あぶく銭?を使う気楽さがいいのだと思う。
元金部分は80%、儲かった分が20%。そんな割合の50万円(実際に売った比率とは違う。投資効率が悪いと思ったもの・あまり含み益が出ていないものを売った)。
40万円の支出で50万円分楽しめるという感じだ。
物価高なので2年後の値打値はわからないのだが、今増えている事実を固定しておくのもいいと思う。
長期投資の視点からいうと、売らないほうがいいらしい。
ただ、暴落した時には売っておいてよかったと思える。
そして、旅行という楽しみを長く味わえる。
そんな感じの昨日の売りだ。