バイ&フォールド。
ユーチューブの投資初心者向けの動画ではこれを言い続けている人が多い気がします。
さらに貯金なんて、していても無駄、全力でぶちこめ。
これをずっと続けていれば、最終的には資産が増えると。
理論的にはそうなのかもしれませんが、生身の人間が自分の資産が一気に数十パーセントも減少する事象にぶち当たったときに辛抱できる人はそんなに多くありません。
投資の一番大事な部分のメンタルを軽視した動画を見て、それに従って初心者が慌てているようですね。
狼狽売りをして損をしてくれる投資家がないと、底値で仕込むことができないのでこういうことを発信する人が必要なのかもしれませんが。
売りが難しいのが投資です。
僕の場合、必要なものを買う時に株・投信を売る。
相場の高い時に、必要なものを見つけてそれを買うために売る。
この二本立てで、この上昇相場に対応してきました。
それで、物価上昇前に家のリホーム、家電をそろえることができました。
さらに旅行費用も捻出しています。
株は、売ってそのお金を何に使うか。
そこまでが、株式投資だと思うのです。