株価が暴落していた。
この頃の株価は、悪材料が出たときさっと下げる。
そしてすぐに戻ってくる。
そんな感じだ。
安くなった時に日経225連動投信や、ナスダック連動投信などを5000円~1万円程度買う。
そんなことを続けていた。
結構いい含み益が出ている。
今度の調整場面では、SBI3.8ブル型投信を買っている。
昔、1%の手数料を払っていた時でも結構儲かっていた。
今は手数料なし。
一度失敗したことがあって、あまり手を出していなかった。
日経平均が大きく下がったときに買い、大きく上げたときには売る。
そんなことを楽しんでいる。
10万円ぐらい。
目先のさや取りである。
投機。
間違いない。
現在5000円ほど含み損。
多分、休み明け30日には上昇。
さあ売るか?