今日もバイトでした。
どうしようもない会社だったけど、残りわずかなので気合い0.1%増し。

10時頃、愛の地、愛知県在住のK大同期からメール(以下抜粋)。
「慶應高校の出陣ですよ(≧∀≦)
甲子園行ってきます(`・ω・´)」

おお、今日が慶應高校の緒戦だったか。
野球好きなマダム(3児の母。3人とも野球少年)と選抜の話をしながら楽しく仕事していました。

甲子園で六大学応援団の曲を使ってたりすると(茨城の常総学院とか)思わず嬉しくなってしまう人でしたが、今度は格が違います。系列校がやる訳ですからもう本物と寸分違いません。

第3試合なら帰ってからちょっとだけ観れるかなー、と思って帰りましたが、タッチの差で間に合わず。
最後は代打サヨナラヒットだったとか。劇的!観たかったなー。
甲子園の空に「若き血」と「塾歌」(現役時代、スタンドの反対側で聴いていても良い曲でした。大体勝ち試合の後だったし、むふ)が響き渡るのを聴きたかったっす。
OBの皆さんは45年ぶりの選抜、しかも初戦突破で溜飲を下げていることでしょうね。

私の出身高校はしょぼしょぼ野球部なので全然縁がありそうにないですが(テニス部は強い。中学は団体で全国制覇経験あり)、せめて大学の系列校が甲子園に行ったりしたら面白いのに。そういえば、明八が甲子園出そうになったことはあったけど、明明は…一回予選見に行ったことがあったけど道程は遠いかな…。

神奈川県民なので東海大相模も応援しています。確か、野球解説者角盈男の息子がいたはず。


またまたリンクの追加です。豪華2本立て。
ただいま試運転中
T大同期沼氏のブログサイト。日本の中小企業の救世主として日々働いておられます。超低金利時代にあってREITと並ぶ大人気の資産運用商品、ワ○ショーのご用命はこちらまで。
ちなみに1/14に一緒に飲んだ一人です。

♪えんぶ用自己満掲示板♪
K大同期の指揮の日記と掲示板を中心としたサイトです。当サイトにもよく書き込んでくれています。今日、ふと訪れてみたら勝手にリンクされていたので勝手にリンク返し!です(笑)