職業ニートのマイブームは枝毛伐採の私ですが、

アイドル以外にもバスケが好きです。

(でも、韓国のプロリーグはわかりません。)

 

小学生のときの夏休みの朝のアニメといえば

スラムダンク。

 

バスケの漫画といえばスラムダンク。たまーにあひるの空。

 

男子の大学バスケ(関東)にハマって、

地方住みの私は直接見に行くことはなかったけど

便利な時代なものでYouTubeで見れる時代なので

応援してるチームや気になる選手のゲームは

全部チェックしてました。(オタク気質なんです)

 

今は、大学バスケはたまーにYouTubeで見るぐらいなので

熱中してた時代よりも詳しくはないですが。

(ゆーて、去年までは追ってましたが。)

 

 

韓国に住んでる×大学バスケ好きの私のメリットは

韓国で開催される李相佰を観戦しにいけること!!!

 

今年の日本開催のゲームでは、

会場も大きめのコートで料金も発生するみたいですが

去年の韓国開催の李相佰は、ヨンセ大学で無料観戦でき、

注目している選手が多く選抜されていたので参戦してきましたー。

 

普段、YouTubeで拝見していた白鵬の監督が代表をまとめてて

それとは別で推しの!!!!!筑波の監督がいたんです・・・・・!!!

感無量!!!!!!!!!!

 

 

2日間とも見に行って、大満足でしたー。

日本では"出待ち”を規制しているケースもあったりもしますが

韓国の子たちが日本の選手を出待ちしたり、差し入れしてたりと

もはやアイドル状態でした。

(私も2日目に推しの選手とジャリボーイの2ショをGETできたので

家宝にしたいと思います。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今、ジャリボーイはサッカーをやってるんですが

(バスケ教室が4年生からしかないんで…)

いつかはバスケしてくれたらなーなんて

今から心のすみっこで願っておきたいと思います。