Kona-3.0のPalemoonのリポジトリ、Kovacsoltvideoさんはどうやらメジャーな更新にしか対応しない様子。4月以降3回のマイナー更新に反応しておりません。
一方、Kona-4.0のPusserさんはこまめに対応、現在27.9.3の最新版です。
ここは3.0でもKovacsoltvideoさんにはお引き取りいただき、、、、
Pusserさんに代わっていただいてはいかがでしょう?
Palemoon公式によれば、以下のような手順でいける模様。
?
いけたようです。
?
リポジトリに出て来ないいんだが、、、、
sources.list.dの中で表示されるものとされないものの違いが、わからん。
ま、文系だし認知症初期くさいし、いいか。
簡単3ステップでNHK受信料を不払いにする方法【既契約者向け】
●うちの2台のスペックと現在のOS ○ノート:もうすぐ15年選手、光学ドライブはDVD側が故障、スピーカー壊した、冷却ファンも一触即発、Linuxとの相性劣悪nVidia グラボは接触不良で画面も乱れる、東芝コスミオ E10/1KCDE(2014年1月、6400円で中古購入、Made In China):pae非対応と見せかけ実は対応 (CeleronM・ 330,memory768MB,HDD80GB{残存寿命76});Konalinux- 3.0-black ○デスクトップ:10年選手、パピーとの相性極悪、hpのdc5800(2015年3月、3500円で中古購入、Made In Tokyo):pae対応 (Core2Duo・E7300,memory2GB,HDD150GB{残存寿命44})Konalinux-4.0-64bit;KLUE-3.0-light ○レスキューCD:tahrpup-605-日本語化シンプル第5版