以前記事を書いたのが2年近く前で、→百均で買った-CD-RW、その後
たぶんこの直後に同時に買った2枚だと思いますので、数十回どころか百回近く使ったかもしれません。
一つはインド製、一つは台湾製でした。長いことお世話になりました。合掌。
●うちの2台のスペックと現在のOS
○ノート:12年選手、光学ドライブはDVD側が2016年初頭に故障、
(CeleronM・330,memory768MB,HDD80GB{残存寿命91});
このメモリ以上なら最強Konalinux-2.3-light;Mozcの不具合解消Tahrpup6.0.5;Konaに迫る速さSlacko6.3.0;DebianDog日本語版
○デスクトップ:8年選手、またしてもLinuxとの相性悪し、hpのdc5800(2015年3月、3500円で中古購入、Made In Tokyo):pae対応
(Core2Duo・E7300,memory2GB,HDD150GB{残存寿命49})Windows7;Slacko6.3.0:antiX-15