こんにちは!( ^ω^ )

 

回復と疲労をコントロール中の

ひまじんです。✌︎('ω'✌︎ )

 

そして、日々HSPと向き合っています。

 

 

※前回の記事でHSPの一例(主に職場)を

書いていますので、よろしかったら

こちらもどうぞ。( ^ω^ )

 

HSPの前回記事はこちら

 

 

 

今回は、自身の体験、感じた事をメインに

書きますね。( ^ω^ )

 

 

まずはHSPのおさらいから。( ^ω^ )

 

■HSPを含めた分類

 

 

上記の各項目は、ほんの一例ですが、

この項目だけ見ても私はHSPですね。

 

 

 

■自身の体験、感じた事

 

①疲れたら無理しないで休憩、寝る

日中も該当します。職場や外出先は

もちろん、家庭内でもアンテナを張るので、

非HSPと比べて格段に疲れ易いです。

 

※そもそも、今まで溜め込んだ分があるので、

意識して休憩し、回復を図ります。

 

 


②隙間の時間、休憩時間は意識してリラックス

する

趣味などに没頭している時は良いですが、

上記時間には、実は危険が潜んでいます。

 

何故なら、無意識に気にしている事などに対し、

あれこれ考えて、また疲れてしまうからです。

 

※休憩、リラックスするつもりが、実は更に

疲れを蓄積させる事になりかねないのです。

 

意識してリラックスする事が大事です。

 

 


③会話する

内向的でおとなしいので、会話量は

元々少ないです。

 

しかし、ダンマリはそもそも抱え込んだままの

状態に直結するので、良くないです。

 

そして、私だけでなく、HSP繊細さんに

比較的多いですが、得意、興味のある内容の

話題はまるで人が変わったかのように

会話できます。

 

ですので、些細な内容でも会話する意識を持って

実施しています。(今までよりも会話量を多くする。)

 

また、HSP繊細さんは感じても、非繊細さんは

感じない事がものすごく多いので、ちゃんと

言葉にして伝えてあげないといけません。

 

そして、感じた事をそのまま言っても

伝わらないので、必要に応じて、例え話で

伝えます。

 

 

※HSP繊細さんと非繊細さんの違いの例え

ですが、今は冬で寒いですよね。

 

HSP繊細さんは寒さを感じますが、非繊細さんは

寒さを感じるセンサーを持っていないので、

寒さを一切感じません。

 

よって、寒さを感じない非繊細さんに対して

寒さについて話しても通じないのです。

 

 


④わがままになる

元々遠慮がちなので、わがままになるくらいが

丁度良いです。

 

自分優先、他は二の次です。

 

 

 

如何でしたでしょうか。( ^ω^ )

 

今はコロナ禍で尚更ストレスを蓄積

し易く、危険な時期でありますが、

オンラインで出来る事も多いです。

 

HSP繊細さんは、細かな所からでも

良いので、ストレスを抱えずに発散させる

習慣を意識して実施する事が、現状打破の

スタート時点なのかなと感じました。( ^ω^ )

 

 

ひまじんひまのmy Pick