おはようございます。

 

さて、11/23に開催された、阪神タイガースとオリックス・バファローズの

合同優勝記念パレード。

 

2回に分けてもったいぶった(笑)投稿の2回目。

神戸の午後の部・オリックスのパレードの様子です。

場所はゴール地点のメリケンパークへ移動しました。

(あ、ちなみにここに来る時に午後からの大阪のパレードに向かう阪神の選手達が乗ったバスにも

遭遇出来ました!)

 

待っていたのがゴール目の前の場所だったので、東遊園地前をバスが出発してから

バスが到着するまで約1時間ほど。

ただ、今か今かと待ってる時間も楽しい時間でした。

 

中嶋監督も笑顔で、ファンサービスもしっかりグッ

 

田口コーチはコーチになっても男前ですピンクハート

 

平野投手・T-岡田選手のベテラン組。ちなみにT-岡田の名付け親は岡田監督上差し

頓宮選手には、最後の最後で意地の一発を打たれましたね。さすがです!

宮城投手は自分の息子と同い年なので、何をしてても可愛く目に映ります。

宇田川投手。甲子園で打たれはしたものの、それまで完璧に阪神のバッターを

抑え込んでいましたからね。

打たれた後、そんな彼を迎えるオリックスのメンバーの姿に感動しました。

 

そして、一番黄色い歓声が起こっていたのがこの方。

『吹田の主婦』こと山崎颯一郎投手。

 

こちらはパレード終了後のホテルへ向かう一幕です。

バスの反対側にいて、なかなか見られなかった選手たちも上差し

山下舜平大投手には、来シーズン山本由伸投手の代わりを期待グッ

ケガが少しでも早く良くなりますように。

 

紅林選手は何でこんな格好(笑)

ラオウは生で見ると、より一層大きかったです。

森選手、関西に戻って来てくれてありがとうウインク

 

ただ、山本由伸投手がパレードに不参加なのが少し残念でした。

最後に一目見たかったですが、メジャーとの契約もあるので致し方ないかと…ショボーン

 

いや、それにしても午前も午後もすごい人でした。

あの人数が集まって、移動して…という事は、なかなか無い事ですよねアセアセ

 

久しぶりの関西ダービーというだけでなく、第7戦目までもつれた日本シリーズ野球

そしてすべての試合が見どころ満載なゲームだった事で、より一層このパレードが

盛り上がった様に思います。

 

今年のプロ野球、最後の最後まで楽しませて貰って感謝です!

来年も是非!