先日28(木)に行われた、映画「BLEACH」のジャパンプレミアに参加させていただきました。


{F67134A8-D684-4760-85DF-5EA178088301}

 

撮影が行われたのは約2年前・・・ということで、文字通り、待ちに待ったお披露目の日。

 

会場は「無限の住人」の時と同じ、国際フォーラムのホールCでした。

 

私は仕事終わりにバタバタと駆けつける形になりましたが、ひさしぶりにたくさんの友達にも会えて、そんなワクワク感もたまらなく嬉しかった(*´ω`*)

 

すでにニュースサイトなどでたくさん舞台挨拶の様子がレポートされているのに加えて、今回はLINE LIVEでも舞台挨拶の様子とアフタートークが配信されているという嬉しい配慮が♡ 

 

もしまだアーカイブをご覧になっていない方がいたら、こちらから見られますのでぜひ!

 

ここからは少しだけイベントの感想を・・・

 

原作の漫画も日本だけでなく世界中にファンがいるこの作品。

 

配給元がワーナーということもあり、イベントの雰囲気もどこか海外の映画イベントを思わせるような、良い意味での派手さとスタイリッシュさがありました。

 

蒼ちゃん以外のキャスト、そして監督は客席後方左側の扉から入場してきたのだけど、蒼ちゃんは舞台の奥から斬魄刀を持って登場。

 

これ、月髑髏の制作発表のデジャブ・・・?って思う演出でしたね(*´ω`*)

 

あの斬魄刀の構え方が、月髑髏でウォーーーっと吠えて100人斬りに入る前の構えを思い出す感じで・・・

 

ステージには早乙女太一くんもいるものだから、どうしても捨之介が頭をよぎりました。

 

赤と黒の装束風の衣装がとてもよく似合ってたなー。

 

今回嬉しかったのは、やっぱり隣に立っていたお亮ちゃんとのフォーゼを思い出すやり取り。

 

背中合わせになる場面の話をしている時、自然とそのポーズを再現してくれたのが胸熱で(;_;)

 

「ある一定のファンにとってはたまらないんじゃないかな」ってお亮ちゃんが言ったら、会場のあちこちから拍手が起こって、あーやっぱりこの再共演を待ちわびてた人がいっぱいいるんだなって思いました。

 

そんなお亮ちゃんはトークがとっても冴えていて、ちょっとラビリンスになりがちな蒼ちゃんのトークを上手にフォローしてくれたり、盛り上げ上手!

 

他のみんながあまり積極的に話すタイプじゃないので、お亮ちゃんのアシストがだいぶ効いていた気がする(*´艸`*)

 

今回、1階の上手側の通路に面したお席だったので、一護のお父さん役を演じた江口洋介さんも近くで拝見できたのだけど、ニコニコしながら暖かい目で若い役者さんたちを見守ってくれてるのが印象的でした。

 

BLEACHのキャストみんなで海でBBQ、実現するといいねぇ(*´ω`*)

 

舞台挨拶後にBLEACH本編が上映されたわけですが、佐藤信介監督が「1年間かけて1つずつコツコツとCGを作り上げていった」と話されていた通り、大スクリーンで見るべき!な圧巻のアクションシーンの数々と、テンポの良いコミカルな部分だったり、友情や家族愛が伝わるシーンがあったりで、原作を知らない方でも楽しめる作品になっているんじゃないかなと思いました。

 

蒼ちゃんが演じる一護、撮影が2年前ということもあって、今とはまた違って少しだけ若い印象なのだけど、アクションシーンはもちろんのこと、個人的にはコミカルなシーンの表情がツボでした(*´艸`*)


映画が終わり、ロビー階に降りてしばらくみんなで話していたら、佐藤監督が通りがかり、気さくにお話したり握手したりしてくれて感動(;_;)


たくさんの方が列を作る中、サインや写真撮影にも応じてくださっていて、お疲れのところ本当にありがたいなぁと思いました。

 

公開日の7/20まであと約3週間。

 

来週からは少しずつ番宣も始まるし、スペシャルなイベントもたくさん用意されているようで楽しみ!

 

海外での上映もすでに決定し、7月下旬にはUSプレミアも開催されるとのことで、こうして本格的に海外へ名前が知られていくんだなぁと思うと公開が本当に待ち遠しい!!!

 

原作ファンの方にも暖かく受け入れてもらえることを願って・・・

 

{8EF8379E-C81E-439E-B95D-E2AAB7ED6314}

 

おはようございます。

 

だいぶ間が空いてしまいましたが、日々忙しくも元気に過ごしております。

 

昨日は映画「羊と鋼の森」を観に行ったらBLEACHの本予告が流れて、初めて大きなスクリーンで見る早乙女太一くんとのアクションシーンに感激!

 

最近発売された雑誌だとCUTの吉沢亮くんとの対談がとっても良かった。

 

フォーゼ時代を共に過ごした2人の、良い意味で変わらない関係性がわかる素敵な対談でした。

 

BLEACHは佐藤監督らしくCGも駆使されていて、ここにコメディ要素も加わってると思うと本編が本当に楽しみです。

 

そして、今朝は嬉しいニュースが解禁(*ノ´∀`*)ノ❤︎

 

2019年公開の映画「ザ・ファブル」に、蒼ちゃんが出演することが発表されました。

 

⇨ V6岡田准一、初の“殺し屋”に 木村文乃・山本美月・福士蒼汰らの出演も決定<ザ・ファブル>(モデルプレス)

 

⇨ 南勝久「ザ・ファブル」実写映画化!天才的な殺し屋・ファブル役は岡田准一(コミックナタリー)

 

なんといっても嬉しいのが岡田准一くんとの再共演!

 

図書館戦争 THE LAST MISSIONの公開が2015年の秋だったので、あれからもう3年も経つんだねぇ。

 

岡田くんも蒼ちゃんもそれぞれいろんな作品を経験して、またこうして再会できるの嬉しいだろうなぁ(*˘︶˘*)。.:*

 

図書戦では同じ仲間同士の関係だったけれど、今度は岡田くん演じるファブルを狙う殺し屋・フード役。

 

これはがっつりアクションで絡む直接対決が見られちゃうってことですよね??

 

格闘技を始める大きなきっかけになった岡田くんとの対決、本当に楽しみ!

 

そしてそして、他の共演者の皆さまも本当に豪華なこの作品。

 

木村文乃ちゃん、山本美月ちゃん、柳楽優弥くん、安田顕さん・・・

 

佐藤浩市さんとはいつか共演してほしいなと思っていたので、同じ作品に出演してくれるのがすごく嬉しい。

 

役柄の関係性的には向井理くんが蒼ちゃんの雇い主になるということで、こちらも楽しみだなぁ。

 

ザ・ファブルはすでに公式サイトも始動。

 

これまでにもダークな役をいくつか演じてきたけれど、心の奥底には優しさを持ってる役だったのでフードはどうなのかなって気になりますね(*´ω`*)

 

大阪が舞台ってことなのでまた関西弁も聞けちゃったりするのかな?

 

すでにクランクインして撮影が始まっているそうなので、今後のビジュアル解禁が待ち遠しいですね(*´ω`*)

 

どんな作品か気になるので、原作も読んでみようと思います。

 

 

 

 

またまただいぶご無沙汰してしまいました。

 

更新できていない間も、充実した毎日を過ごしています(*´ω`*)

 

さて今日は5月30日!

 

蒼ちゃん、お誕生日おめでとう!!!!!

 

日付が変わった瞬間から、「おめでとう」や「ありがとう」の思いを届けたいみんなの思いがtwitterやLINEにたくさんたくさん溢れていて、なんだかその光景にウルウルしてしまったよ(;_;)

 

大好きなみんなに出会わせてくれた蒼ちゃんに感謝したくなる日でもあります。

 

本当にありがとう。

 

そしておめでとう!

 

髑髏城の七人の公演が終わってからは、映画のプロモーション以外のお仕事をセーブしている蒼ちゃん。

 

ここ数年行われてきたバースデーイベントも今年は開催されなかったので、さみしさはあるけれど。

 

自分で書いた昨年のバースデーイベントのレポを読み返してすごく懐かしくなったり(*˘︶˘*)。.:*

 

(レポ前半後半に分かれております。あーー懐かしいなー♡)

 

昨年はちょいやめの公開直前だったこともあって、「ちょっと今から撮影してくる」っていう素敵な企画も用意してくれていたんだよね!

 

突然のサプライズにiPhoneを持つ手が震えながらシャッターを切ったのを思い出します笑

 

私のお気に入りはピースしてる後ろ姿(o´罒`o)♡

 

image

 

なかなかこのアングルからのピース写真撮れないから貴重だなって(o´罒`o)

 

この時、「もっともっとカッコイイ男になります」「みんながいてくれるからこうして立っていられるので・・・これからも応援よろしくお願いします!」

 

って言ってくれたのをブログ読んで思い出しました笑

 

あの時は古家さんの提案でみんなでアカペラのハッピーバースデーの歌を歌ったあと、みんなそれぞれ頭の上に三角を作ってろうそくの形になって、蒼ちゃんが2500人分のろうそくをフーーーって吹き消したんだよね。

 

そうだった、そうだった。

 

あの会場の一体感すごく素敵だったな(*˘︶˘*)。.:*♡

 

24歳の蒼ちゃんが見せてくれたのは、ググッと役の幅が広がった繊細なお芝居の数々。

 

25歳の蒼ちゃんが見せてくれる初めてのお芝居は、どんな役柄なんだろう?

 

髑髏城という大きな大きな舞台を経験してどう変化しているんだろう?

 

新しい役を生きる蒼ちゃんを早く見てみたい!

 

また1年、心からお芝居を楽しんで、そしてチャレンジしていく姿が見られることを楽しみにしています。

 

 

実は私、昨夜は会社の歓送迎会があってね、ひさしぶりに平日夜の飲み会というものに参加したのでした。

 

外国人がいっぱいいるという環境もあってか、職場のみんなの関係性がすごくフラットで本当にお仕事しやすくて。

 

私自身もここのメンバーの一員になれて良かったなーと感じているのだけど。

 

昨日は会社の上司や同僚が「きてくれて本当に助かってる!いつもありがとう。」「こんな良い人がチームに加わってくれてラッキーだと思ってる!」って直接言葉をかけてくれて(;_;)

 

素直にうれしかった(*´ω`*)

 

言葉にしてそういう気持ちを伝えてもらえることで、こちらももっとがんばろうって思えるよね。

 

「迷ったらとりあえず進んでみる」という蒼ちゃんの言葉にも背中を押されて飛び込んだ新しい世界。

 

あの時こちらの道を選択してよかったなって今、心から思っています。

 

そんなことを感じながら迎えた5月30日。

 

今夜は大好きな作品を見返そうかな(*˘︶˘*)。.:*♡

 

蒼ちゃん、役者の道を選んでくれてありがとう!


公開の日が近づいているBLEACHと旅猫リポート、どちらもすごく楽しみです。


BLEACHでの早乙女太一くんや吉沢亮くんとの再共演、そして旅猫リポートでの竹内結子さんとの共演も嬉しいなぁ♡

 

そうろぐ。は今後もマイペースな更新になってしまうと思いますが、また1年、その時の思いを綴っていけたらいいなと思っています。


よろしくお願いいたします(*´ω`*)


今日という日が蒼ちゃんにとって、そして皆さんにとって笑顔いっぱいの特別な日になりますように!