先日28(木)に行われた、映画「BLEACH」のジャパンプレミアに参加させていただきました。
撮影が行われたのは約2年前・・・ということで、文字通り、待ちに待ったお披露目の日。
会場は「無限の住人」の時と同じ、国際フォーラムのホールCでした。
私は仕事終わりにバタバタと駆けつける形になりましたが、ひさしぶりにたくさんの友達にも会えて、そんなワクワク感もたまらなく嬉しかった(*´ω`*)
すでにニュースサイトなどでたくさん舞台挨拶の様子がレポートされているのに加えて、今回はLINE LIVEでも舞台挨拶の様子とアフタートークが配信されているという嬉しい配慮が♡
もしまだアーカイブをご覧になっていない方がいたら、こちらから見られますのでぜひ!
ここからは少しだけイベントの感想を・・・
原作の漫画も日本だけでなく世界中にファンがいるこの作品。
配給元がワーナーということもあり、イベントの雰囲気もどこか海外の映画イベントを思わせるような、良い意味での派手さとスタイリッシュさがありました。
蒼ちゃん以外のキャスト、そして監督は客席後方左側の扉から入場してきたのだけど、蒼ちゃんは舞台の奥から斬魄刀を持って登場。
これ、月髑髏の制作発表のデジャブ・・・?って思う演出でしたね(*´ω`*)
あの斬魄刀の構え方が、月髑髏でウォーーーっと吠えて100人斬りに入る前の構えを思い出す感じで・・・
ステージには早乙女太一くんもいるものだから、どうしても捨之介が頭をよぎりました。
赤と黒の装束風の衣装がとてもよく似合ってたなー。
今回嬉しかったのは、やっぱり隣に立っていたお亮ちゃんとのフォーゼを思い出すやり取り。
背中合わせになる場面の話をしている時、自然とそのポーズを再現してくれたのが胸熱で(;_;)
「ある一定のファンにとってはたまらないんじゃないかな」ってお亮ちゃんが言ったら、会場のあちこちから拍手が起こって、あーやっぱりこの再共演を待ちわびてた人がいっぱいいるんだなって思いました。
そんなお亮ちゃんはトークがとっても冴えていて、ちょっとラビリンスになりがちな蒼ちゃんのトークを上手にフォローしてくれたり、盛り上げ上手!
他のみんながあまり積極的に話すタイプじゃないので、お亮ちゃんのアシストがだいぶ効いていた気がする(*´艸`*)
今回、1階の上手側の通路に面したお席だったので、一護のお父さん役を演じた江口洋介さんも近くで拝見できたのだけど、ニコニコしながら暖かい目で若い役者さんたちを見守ってくれてるのが印象的でした。
BLEACHのキャストみんなで海でBBQ、実現するといいねぇ(*´ω`*)
舞台挨拶後にBLEACH本編が上映されたわけですが、佐藤信介監督が「1年間かけて1つずつコツコツとCGを作り上げていった」と話されていた通り、大スクリーンで見るべき!な圧巻のアクションシーンの数々と、テンポの良いコミカルな部分だったり、友情や家族愛が伝わるシーンがあったりで、原作を知らない方でも楽しめる作品になっているんじゃないかなと思いました。
蒼ちゃんが演じる一護、撮影が2年前ということもあって、今とはまた違って少しだけ若い印象なのだけど、アクションシーンはもちろんのこと、個人的にはコミカルなシーンの表情がツボでした(*´艸`*)
映画が終わり、ロビー階に降りてしばらくみんなで話していたら、佐藤監督が通りがかり、気さくにお話したり握手したりしてくれて感動(;_;)
たくさんの方が列を作る中、サインや写真撮影にも応じてくださっていて、お疲れのところ本当にありがたいなぁと思いました。
公開日の7/20まであと約3週間。
来週からは少しずつ番宣も始まるし、スペシャルなイベントもたくさん用意されているようで楽しみ!
海外での上映もすでに決定し、7月下旬にはUSプレミアも開催されるとのことで、こうして本格的に海外へ名前が知られていくんだなぁと思うと公開が本当に待ち遠しい!!!
原作ファンの方にも暖かく受け入れてもらえることを願って・・・