愛してたって、秘密はある。初回放送までちょうど2週間!

 

いつもドラマが始まる前のこの時期、ワクワクさせてくれるのが日テレとその周辺の大きな広告たち。

 

広告が7月期のドラマのものに切り変わったと聞いて、さっそく寄り道してみました(*´ω`*)

 

お迎えデス。の初回放送前以来のワクワク感です♡

 

当時のブログはこちら。

 

新橋駅から汐留方面に向かう地下通路。

 

「愛してたって、秘密はある。」と水曜ドラマの「過保護のカホコ」、そして土曜ドラマの「うちの夫は仕事ができない」の広告が無限ループで流れています。




 愛あるの広告はスポットライトの陰影が印象的で、パッと目を引くの!


{5D610B84-ABB7-47FE-8CBD-B4EF1B8AE24C}


 8つの柱にそれぞれあるデジタルサイネージに蒼ちゃんの顔が8つ並ぶとすごいインパクトです。


{01992F97-2F9D-465E-A07F-7360A4C23A94}

早朝や深夜の人が通らない時間帯に行ってじーっくり眺めてみたい(*ノ∀ノ)←無理です笑

 

通りすがりの方も足を止めて映像に見入ったりしていましたよ(*´ω`*) 嬉しいな。


{FB4D23FE-C465-4153-B9D5-CDD4DA780BEB}

 

こちらは柱の広告を後にして日テレタワー方面に進むと右手に見えてくる大きなポスター。


{90D07123-9E66-44C6-B82E-A239F9104B94}

 

今回は日曜ドラマなのでいちばん右側です。

 

ポスターもそれぞれのキャラクターにスポットライトが当たっていて、「見えない部分も愛せますか?」のキャッチコピーが。


{3E80AA6B-4604-44CB-8281-0368714FAA26}

じーっと見てるうちに、このスポットライトの当たる向きは結末に関係あるんだろーか、とか、いろいろ妄想が膨らんできちゃって(*´艸`*)←たぶん関係ない。

 

1人1人の表情がすごく印象に残るポスターだなーと思いました。

 

特にエンケンさん!この表情のエンケンさんが暗闇から現れたらひぃぃぃーーーって声出るわ( ̄▽ ̄)

 

あと、はなまるマーケットでの明るいイメージが強い岡江久美子さんも、こんなミステリアスな表情をされるんだなぁってびっくりしました。

 

さらにさらに、日テレタワーの2Fにあるロビーを目指していくと、長いエスカレーターの上り下りをする途中の壁にいくつか、愛あるのポスター看板が♪


{2FB25064-146F-415E-9343-5DABF7D9B65F}

 

そして、ロビーには天井いっぱいまで届く超超巨大なタペストリー広告♡


{C9090D0C-4C19-452D-BBF7-03D6CED93110}


写真だとなかなか大きさが伝わらないんだけど、地下通路の大きな広告のさらに1.5倍くらいの高さがあるんです。(横にある兄こまのパネルと比べると大きさが少しわかるかな?)


{7CDC1B6A-B339-4AC6-97BB-F1335F567FA8}

 

本当に大きくて圧巻なの!毎回、日テレのドラマが始まる前にこれを見るのが楽しみ♪

 

ロビーの巨大タペストリーの横には日テレ主催の体験型イベント「タナバタリウム」の入り口があって、そちらも気になった!

 

back numberの「光の街」がテーマソングになっています。

 

 

こちらは1日200人限定で体験できるイベントで、事前予約が必要です。

 

明日7/3まで申し込み可能なので、都合の合う方はポスターを見に行きがてら、七夕のお願いごとをしてみるのもいいかも(*´ω`*)

 

ポスターや今日新たに公開された1分のPR動画を見ていても、ベテランの役者さんたちがいいスパイスを効かせてくれそうですごくワクワクする!

 

爽が黎くんのメガネを外すシーン好きです(*´ω`*)

 

気になるセリフが散りばめられててワクワクドキドキするね。

 

ミステリーでもあり、ラブストーリーでもあり、家族の物語でもある・・・

 

どんな人間ドラマが描かれていくのかな(*˘︶˘*)。.:*♡

 

最後までワクワクする展開でありますように!