先週発売になったOggiの蜷川実花さんの連載『悪い男』のコーナーに登場している蒼ちゃん。

裏テーマは「もしも福士蒼汰が同級生だったら」ということで、ひさしぶりに再会した友人の結婚式の2次会帰りに、六本木の街を歩いてる2人

静止画よりもムービーの方がリアルでドキドキしたー(*ノ∀ノ)

「Oggi x 蜷川実花 連載 第7回 『悪い男』 福士蒼汰」



さらに、こぼれ話として掲載されている、しごとなでしこのこちらのインタビューがグッと踏み込んだ内容でとっても素敵でした。


これまでにも家族の話や恋愛観について語ることがあったけど、いろいろと経験していく中で最近蒼ちゃんの中で少しずつ考え方にも変化が出てきてるのかなって感じる。

「父という大黒柱のもとで、最近はそれを支える“小さな柱”になれてきたのでは、と感じています。」

ってとこ、蒼ちゃんらしい言葉選びで素敵な表現(❁´◡`❁)*✲゚*

昔は、奥さんになる人には家庭に入ってほしいっていう昭和な男の発言もしていたけれど、お仕事を続けたいって思う人にも惹かれる…って。

お仕事と家庭を両立させる、頼もしくて素敵なお母さんと、側でどっしり構えてサポートするお父さんのように、きっと将来素敵な家庭を築いていくんだろうな(*˘︶˘*)。.:*


蒼ちゃんと背や手足の長さが同じで、時々アドバイスをくれるというかっこよすぎるお父様。

そんなお父さんから、「自分の苦労 人の苦労」という言葉をもらったと話していたね。

自分ばかりが大変だと思いがちだけど、そういう時は相手も同じくらい大変なんだ、って。

ここぞという時に道しるべになるような言葉をくれるお父様、本当に素敵だー!

こうしたご両親の背中を見て育ち、愛情たっぷり注がれてきたからこそ、今のまっすぐな蒼ちゃんがいるんだなーとしみじみ思う。

以前書いてくれた、初めてお父さんと2人でお酒を飲みに行ったエピソードを思い出してほっこり(*´ω`*)

でもやっぱり、この連載、「悪い男」には見えないかな笑

いい人なのがにじみ出てるんだもん、仕方ない(o´罒`o)♡

いつか、結婚詐欺師とか、本当に救いようのないような極悪人の役とかも見てみたい。