今日1/17で、ぼく明日の公開から1ヶ月が経ちました〜!

 

公開1ヶ月記念日、おめでとうございます╰(*´︶`*)╯

 

興行収入もすでに15億円を突破したようで・・・

 

たくさんの方に観てもらえていて嬉しい!

 

昨日、2016年度の日本アカデミー賞受賞作の発表があり、ぼく明日にも出演した東出昌大くんが「聖の青春」で優秀助演男優賞にノミネートされました。

 

こういう客観的な評価ってきっと役者さんにとってすごく励みになる瞬間だよね(*˘︶˘*)。.:*

 

2015年12月16日〜2016年12月15日までに公開された作品が対象ということで、12月17日公開のぼく明日はギリギリ対象外。

 

ぼく明日は1年持ち越して、来年度の枠に入ります。

 

今年は「無限の住人」、そして「ちょっと今から仕事やめてくる」の公開がすでに決まっている蒼ちゃん。

 

来年にも主演作がすでに控えてる。

 

来年、再来年とまた良い形であの舞台に立つ姿が見られたら・・・いいな。

 

 

そして今日1/17は映画「無限の住人」がクランクアップを迎えてからちょうど1年の節目の日・・・

 

ということで、そんな記念すべき日に映画のメイキング映像と主演の木村拓哉くんのロングインタビューが解禁となりました。

 

映画「無限の住人」メイキング映像&ロングインタビューはこちらから(無限の住人 公式サイト)

 

動画の迫力と緊張感にゾワワワーーっと鳥肌が立った!

 

何と言ってもやっぱり万次を演じる木村くんの存在感がすばらしいと思いました。

 

剣さばきもお見事!!

 

この木村くんと渡り合うラスボスである天津影久を演じた蒼ちゃん・・・

 

これまで見たことのない福士蒼汰が映像の中にいました。

 

普段の穏やかさや優しい笑顔を封印して演じたという、暴力的なアクションシーン。

 

身体的にも精神的にもかなり追い込まれるものだったんじゃないかな・・・

 

この短いメイキングだけでも緊張感が伝わるよね。

 

他の共演者の皆さんもそれぞれ難しい役どころを見事に演じていてゾクゾクした!

 

暴力的なのに美しいという意味が映像を見てよくわかった気がします。

 

蒼ちゃん、がんばったね(;_;)

 

今回の映像解禁を記念して、ハッシュタグキャンペーンが行われることも合わせて発表されました。

 

⇨ 木村拓哉が語る「無限の住人」、ロングインタビュー&メイキング映像公開(映画ナタリー)

 

「#不死身の木村拓哉」で応援メッセージを投稿した人の中から5組10名に、2月15日に開催される本作の完成報告会見の観覧チケットがプレゼントされる。

 

とのこと(*ノ´∀`*)ノ

 

これだけの大作なので、通常の完成披露試写会とはまた別に、プレス向けの完成報告会見も行われるんですね。

 

そうそうたるメンバーの中に立つ蒼ちゃんの姿、今から楽しみで仕方ない♡

 

2月16日朝は早起きしてテレビの前にスタンバイしなくちゃね(o´罒`o)

 

 

こちらは、大好きなライターの相田冬二さんが無限の住人と木村くんについて書いたリアルサウンドのインタビュー記事。

 

⇨ 木村拓哉は木村拓哉をやめるわけにはいかないーー役者として無限の可能性を示した『無限の住人』(リアルサウンド)

 

相田冬二さんはいつも心に響く文章を綴ってくれて、インタビューする相手の深いところまでしっかり見ているのがわかる。

 

木村くんのストイックさは蒼ちゃんにも通じるものがある気がしますね。

 

「無限」= 死なないのではなく、「死ねない」

 

タイトルの「無限の住人」とは、つまり「死ねない世界に永遠に生き続ける」万次のこと。

 

原作のあの世界観を三池監督がどんな映像に仕上げたのか、今から本当に楽しみです。

 

もう1つ、こちらは

 

⇨ Yahoo映画の中の「無限の住人」スペシャルインタビュー

 

公式サイトのインタビューとはまた少し違った充実の内容です。

 

今後、第4弾までインタビューが掲載予定なので、きっとどこかのタイミングで蒼ちゃんのロングインタビューも(*´ω`*)

 

こうして無限の住人に動きがあったり、小松菜奈ちゃんも今日、映画「沈黙〜サイレンス〜」のジャパンプレミアに登壇したりと、着々と次に向かって動き出しているね。

 

高寿と天津・・・そのギャップがたまらない!

 

スクリーンで天津に会える日が楽しみだーー♡