こんばんは!

 

身体の芯から冷えるような寒い日々が続いていますね。

 

雪の多い地方の皆さん大丈夫かな・・・

 

今日はまず、ここ数日、何度も何度も繰り返し聴いている大好きな曲をご紹介します。

 

関取花ちゃんの新曲「もしも僕に」

 

 

人生なんてそうさネタ探し

楽しんだもん勝ち

そういうもんだよ

 

歌詞がすごく沁みるの(;_;)

 

将来自分が親になったら、子どもにどんなことを伝えたいか・・・

 

未来の自分と子どもに想いを馳せながら、自分自身に向けて歌う応援ソング。

 

親の立場で聴いても、子どもの立場で聴いても、なんだかとても胸に響いて泣ける。

 

人生楽しんだもん勝ち。

 

よく蒼ちゃんも「何事も楽しむ」って話しているよね。

 

心に余裕がなくなってしまったら、この曲を聴いて楽しむ気持ちを思い出そう。

 

私がずっと大好きなGoose houseがGoose houseになる前、前身のPlay.You houseだった頃、初期メンバーの1人だった関取花ちゃん。

 

花ちゃんのこれまでの曲の中でいちばん好きな1曲になりました。

 

たくさんの人に聴いてもらえるといいな(*˘︶˘*)。.:*

 

 

今日は1週間ぶりにぼく明日を観に行ってきました。

 

舞台挨拶の回なども含めると、私にとっては8回目のぼく明日。

 

明日で公開からちょうど1ヶ月ですね♡

 

だんだん1日の上映回数も少なくなっているけれど、まだまだ余韻に浸っていたい。

 

1/19(木)にはTOHOシネマズで行われている赤ちゃん連れのママさんのための企画、「ママズ・クラブシアター」でぼく明日の上映があるようです。

 

対象の劇場は

 

・TOHOシネマズ秋田

・シネマメディアージュ(お台場)

・TOHOシネマズ川崎

・TOHOシネマズららぽーと富士見

・TOHOシネマズひたちなか

・TOHOシネマズ岐阜

・TOHOシネマズ ファボーレ富山

 

の7つです。

 

ママズ・クラブシアターは私も息子が小さい頃、よく利用させてもらっていました。

 

赤ちゃんが泣いてしまってもお互い様。

 

飽きて歩き回っても、あやすために席を立ってちょっと階段をウロウロするのもOK。

 

少し音量は控えめに、照明は明るめに・・・赤ちゃんの居心地も考えて上映してくれるありがたい企画。

 

子どもが小さいとなかなかゆっくり映画館で映画を観るのって難しいけれど、こうして今観たいと思う映画を上映してくれるのって本当に嬉しいことです(;_;)

 

対象の劇場がお近くにある赤ちゃん連れのママさん、ぜひぼく明日の世界に浸ってきてくださいね。