昨日のブログにたくさんのいいね、コメントありがとうございました。

 

蒼ちゃんへのお祝いコメントと共にみんなのあったかい気持ちを受け取ってウルウル(;_;)

 

蒼ちゃんを通じてこうして思いを共有できるみんなと出会えたこと、本当に感謝です。

 

お返事はまた夜にでもゆっくり書かせてください♡

 

 

twitterにもいつも以上に愛があふれていたデビュー記念日でした。

 

蒼ちゃん、本当にたくさんの人に愛されてるんだなぁってあらためて感じられてすごく嬉しかった!

 

そんなみんなの気持ちをしっかり受け取ってくれた蒼ちゃん、昨日はブログで2017年度のカレンダーの発売と記念の握手会イベントの開催を発表してくれました(*´ω`*)

 

「台湾旅。」|福士蒼汰オフィシャルブログ

 

昨日、午前中に美容院に行っていて、お昼を少し過ぎた頃に終わったのでアタフタしながら詳細を確認したよε-(´・`) 

 

弾丸での短期間の撮影で台湾に行ってきたという「男っぽい」雰囲気のカレンダー。

 

カメラマンはおなじみの荒木勇人さんです。

 

公開されている写真、どれも素敵なんだけど、個人的には薄いピンクの衣装が新鮮だったな〜(*´艸`*)

 

海外でもアジアって独特の雰囲気があるので、九份とか台湾のいろんな場所で撮影したというカレンダーとても楽しみです。

 

ぼく明日の公開前に放送されたLINE Liveの特番で、小松菜奈ちゃんと最近台湾に行ったっていう話をちょっとだけしていたのはこのことだったんだね♡

 

発売記念イベントとして行われる今回の握手会は、TSUTAYAの対象店舗で事前購入し、専用フォームで応募した人の中から限定1000名の抽選で招待されるというもの。

 

ハイタッチよりもう少しゆったりした時間の流れで進む握手会、今年は開催してくれるといいなーと思っていたので嬉しい!

 

2015年3月に行われた握手会は先着順での応募で、1日で3000人と握手するという蒼ちゃんにとっても丸1日がかりの負担の大きいものでした。

 

それでも笑顔で握手してくれて嬉しかったな(*˘︶˘*)。.:*♡

 

今回は握手会参加の際にT-Cardと写真付きの身分証明書の提示がある(可能性もある)ということで、以前のように同じ人が何回も握手するということもなくなるし、転売などの行為もなくなりそうで、ひと安心。

 

ただ、完全に抽選なので運任せ。

 

でも、ある意味いちばん公平で良いのかもしれません。

 

ガチャなどでもクジ運の全然ない私なので、不安いっぱいではありますが^^;

 

あまり期待しすぎず、カレンダー自体の到着を楽しみに待ちたいと思います。

 

 

「福士蒼汰カレンダー 2017.04-2018.03」

 

● 福士蒼汰カレンダー 2017.04-2018.03 カレンダー詳細ページ
http://top.tsite.jp/news/book01/campaign/33713275/

 

- カレンダー発売日:2/23(木)

 

- カレンダー発売記念握手会:2/25(土)開催  

限定1000名招待

(TSUTAYA対象店舗またはTSUTAYAオンラインでの事前購入&専用フォームからの応募による抽選)

 

- TSUTAYA 対象店舗
http://tsutaya.tsite.jp/news/i/33713275/storelist

 

- TSUTAYAオンライン カレンダー購入ページ
http://shop.tsutaya.co.jp/book/product/2210400011461/

 

- TSUTAYA購入特典  握手会参加権 & ポストカード応募フォーム
https://store-tsutaya.tsite.jp/tm/enq.html?enqid=ot_s-fukushi2017

 

昨日はちょうど時間もあったので近くで対象店舗になっているTSUTAYAへ行って、1冊予約申し込みをしてきました。


{5689F86D-0CEF-4D49-8416-DFE4059DAA30:01}

 

TSUTAYA BOOKSのカウンターで予約をお願いしなきゃいけないのでなかなか勇気が必要です笑

 

私が行った店舗はすでにキャンペーンの周知がされていて、対応もスムーズでした。

 

実店舗での予約特典のしおりもいただいてきたよ(*´艸`*)


{90474F9B-AE38-4740-878F-B75C9B86D536:01}

 

どこのTSUTAYAでも良いわけではなくて対象店舗が都内でもわりと限られているので要注意!

 

そして店舗によってはまだしおりが届いていなかったり、カレンダーのキャンペーン自体が店員さんに周知されていなかったりするところもあったようなので、特に実施店舗が遠い地方の方などは事前に電話で確認してから向かったほうがよいかもしれません・・・

 

TSUTAYAの購入特典となっている握手会、または記念ポストカードに申し込みされる場合の店頭での予約締切日は1/30(月)、WEBでの抽選応募のエントリー締切日は2/5(日)までとなっています。

 

みんな、当たりますようにー(*˘︶˘*)。.:*♡♡

 

そして、カレンダーのドタバタの中、昨日発売された雑誌4冊。

 

なんといっても「日本映画navi」には「ちょっと今から仕事やめてくる」の撮影風景の様子が初掲載(*ノ´∀`*)ノ❤︎

 

真夏の暑さの中、アロハシャツを着て何度もテイクを重ねながら、とあるシーンを撮影している時の様子が細かくレポされています。

 

あわせて無限の住人のレポも。

 

無限の住人の現場レポに関しては「Cinema ☆ Cinema」のものがいちばん臨場感があって、現場の迫力がすごく伝わってきました。

 

そして、「J Movie Magazine」には無限の住人の小岩井宏悦プロデューサーのインタビューが掲載されているのですが、その中の蒼ちゃんに対する評価のコメントが・・・とても嬉しいものでした♡

 

最初の衣装合わせで着物を着た感じと、アクションシーンを実際に何日かやった後に着物を着た時の立ち姿が全然違ったんだそうです。

 

「立派な悪役になったので楽しみにしていてください」って。

 

無限の住人の天津影久、想像以上の仕上がりになっていそうで楽しみです(*´ω`*)

 

詳しいレポについてはぜひ雑誌をチェックしてみてくださいね。