おはようございます。
昨夜、早めに1度眠りに就いてから奇跡的に1時半頃に起きられたので、そこからback numberのオールナイトニッポンを聴いて、幸せな気持ちになって再び寝ました。
ね、寝不足・・・・・・・笑
昨夜のラジオで「ハッピーエンド」のフルバージョンが解禁となりました。
これ、back numberの数々の名曲の中でも代表曲になるんじゃないかなって思う。
なんというか、back numberらしさが全開の曲で。
キャッチーでポップな路線が多かった最近だけど、依与吏さん自身が失恋の曲を歌いたかったんだって。
ラジオで「失恋の曲を歌いたかったんですよっ!失恋の注文がこねぇから!」って力説してました笑
依与吏さんワールドの歌詞がダイレクトに届いてくる失恋の歌です。
「ハッピーエンド」ってタイトルなのに!
そこがすごくback numberらしくて。
今回の曲は、ぼく明日のための書き下ろしってこともあり、愛美の目線で描かれる世界に重なるんだけど、曲としても独立しているから愛美ではない誰かの物語でもあって。
「映画と関係ないっちゃ関係ないし、関係あるっちゃ関係ある」ってラジオの中でも話していましたね。
イントロからラストまでがひとつの物語になっているので、ショートバージョンのMVでは描ききれないの。
フルバージョンを聴いてこその曲だと思います。
映画の中でこの曲が流れてきたら、間違いなく涙しちゃうだろうな(;_;)
back numberのオールナイトニッポン、radikoのタイムフリー機能のおかげで1週間は好きな時に聴くことができます。
番組自体は長いのだけど、ハッピーエンドの解禁は開始後1時間40分後くらいからです。
radikoにシェアラジオの機能(これまたありがたい!)ができたので、ハッピーエンドの部分シェアしますね。
これ、1度ポチっとしてから再生できる時間が3時間までという決まりがあるので、ゆっくり時間をとれる時に最初のポチッをすることをオススメします♪
こちらからどうぞ↓↓♡
⇨ back numberのオールナイトニッポン「ハッピーエンド」初解禁♡
ショートバージョンのMVもあわせて解禁となりました。
でも断然フルバージョンがオススメです。
そして、先ほどコンビニに用事があったので朝イチでTV LIFEを購入してきました╰(*´︶`*)╯
ぼく明日の完成披露試写会の応募券がついています。
5組10名様と、とても少ない枠なんだけどね^^;
日にちは11/23(水祝)、都内にて開催。
現在のところ、それ以上の詳細は載っていませんが、何より完成披露が祝日に開催されるってことが珍しいしありがたい(˃̵͈᷄⌓˂̵͈᷅)
平日の夜ってことがほとんどで、子どもがいる人にとってはなかなか厳しかったりしますよね。
祝日ということで、その分倍率も高くなりそうですが、会場でキャストの皆さんと一緒に感動を分かち合える何より嬉しい日。
参加できるといいな(*˘︶˘*)。.:*