突然ですが、昨年の秋にAmazonが始めた「Amazonプライムビデオ」というサービス、使っていらっしゃる方いますか?
Amazonのプライム会員になるには年間費3900円が必要で、メリットとしてはAmazonの送料がいつでも無料になること、時間指定やお急ぎ便も無料なこと、家族会員も2人まで登録できることなどがあります。
「好きっていいなよ。」(2014)
「仮面ライダー x 仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE アルティメイタム」(2012)
「仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!」(2012)
「仮面ライダー x 仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE 大作戦 MEGA MAX」(2011)
「仮面ライダー スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」(2012)
メンオンメンバーの出演映画もいくつかあって、甚儀くんが主演を務めていた「キカイダー REBOOT」(2014)や
Amazonのプライム会員になるには年間費3900円が必要で、メリットとしてはAmazonの送料がいつでも無料になること、時間指定やお急ぎ便も無料なこと、家族会員も2人まで登録できることなどがあります。
それに加えて追加料金なしでプライム会員向けに提供されているたくさんの映画やドラマなどを観られるAmazonプライムビデオと、同じく追加料金なしでCDを聴くことができるAmazonプライムミュージックのサービスが利用できるのがとっても嬉しい!
プライムミュージックに関しては今のところ洋楽が中心なので、洋楽好きな方にはとっても良いサービスだと思います。
Amazonプライムビデオで観られる作品のリストはこちらから♪
プライムビデオで観られる作品はかなり充実していて、海外ドラマなんかもたくさんあります。
プライムミュージックに関しては今のところ洋楽が中心なので、洋楽好きな方にはとっても良いサービスだと思います。
Amazonプライムビデオで観られる作品のリストはこちらから♪
プライムビデオで観られる作品はかなり充実していて、海外ドラマなんかもたくさんあります。
邦画は最新作ではなく、少し前の作品が中心なのですが、蒼ちゃんの出演映画も6つ提供されています。そのうち4本はフォーゼの映画(*ノ´∀`*)ノ
「好きっていいなよ。」(2014)
「仮面ライダー x 仮面ライダー ウィザード&フォーゼ MOVIE アルティメイタム」(2012)
「仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!」(2012)
「仮面ライダー x 仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE 大作戦 MEGA MAX」(2011)
「仮面ライダー スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」(2012)
メンオンメンバーの出演映画もいくつかあって、甚儀くんが主演を務めていた「キカイダー REBOOT」(2014)や
竜星くんが出演していた「大奥~永遠~「右衛門左・綱吉編」」(2012)なども。
オレンジデイズ、私も当時すごくハマって観てました。昔からミスチルも大好きなので、主題歌だったSignは今でもよく聴いています。
オレンジデイズが放送されていたのは2004年。もう12年も前なんだ!っていう驚きと、その頃蒼ちゃんはまだ小学生だったんだっていう驚き。大学生への憧れを抱きながら観てたって度々語ってるよね(*˘︶˘*)。.:*♡
あの海岸で手話を交えながらケンカして、叫ぶシーンが大好きでした。今見てもウルウルしちゃう。
オレンジデイズが放送されていたのは2004年。もう12年も前なんだ!っていう驚きと、その頃蒼ちゃんはまだ小学生だったんだっていう驚き。大学生への憧れを抱きながら観てたって度々語ってるよね(*˘︶˘*)。.:*♡
あの海岸で手話を交えながらケンカして、叫ぶシーンが大好きでした。今見てもウルウルしちゃう。
少しも古さを感じなくて、本当に心に残るドラマっていつ見ても色褪せないんだなぁと、今見返してみてあらためて感動しています。
他にプライムビデオで観られる連ドラで心に残っているものといえば、竹野内豊さんと和久井映見さんの「もう1度君に、プロポーズ」(2012)。
他にプライムビデオで観られる連ドラで心に残っているものといえば、竹野内豊さんと和久井映見さんの「もう1度君に、プロポーズ」(2012)。
事故で過去5年間の記憶を失くしてしまった可奈子さんを真摯に思い続ける竹野内さん演じる波留が素敵だった!
この作品には甚儀くんも図書館司書の後輩役で出演してましたね。今見るとなんだかとっても若い♪
あと、有川浩さん原作の「空飛ぶ広報室」(2013)も元気をもらえて好きでした。
あと、有川浩さん原作の「空飛ぶ広報室」(2013)も元気をもらえて好きでした。