葵とあかりのすれ違いばかりの恋に比べて、少しずつ少しずつ距離が縮まってくのがわかってなんだかホッとする公平と七海の恋。
葵が帰宅すると公平が七海ちゃんの就職祝いのために、部屋の飾り付けをしてた~♡ 葵に飛びついてコアラになる公平かわいすぎる(*´艸`*)
そして今回も意気消沈してる葵から花やしきのチケットをもらい、何かあったことを察知した七海が「・・・いかない」って言ったあとも「今、間があった?1秒考えてくれたんだよね??」ってどこまでもプラス思考(*ノ´∀`*)ノ
たまにおせっかいすぎちゃうけど、名前のとおり公平に人と接するところ、ドロドロを受け止める土手になりたい!って言ってくれる友情に厚いところ、こんな風にまっすぐに好きって言ってくれて、就職祝いに部屋の飾り付けをして待っててくれるところ…
男性陣の中でいちばん結婚に向いてるのは公平だよ~!
もー絶対よいパパになること間違いなし!!
七海ちゃんの就職先は「エバートラベル」
旅行会社かぁ~。富山ツアーの企画しちゃったり?まっすぐ気持ちを伝えてくれる公平となら遠距離恋愛も乗り越えられるよね。
プロポーズされたことを葵に相談するとき、「どうしようかと思って。どう思う?」・・・って、1話でサッカー部の内田くんに花火大会に誘われたのを相談したときと全く同じ。
でもさ、高校時代の花火大会とプロポーズの返事の花火大会とでは重みが全然違うんだよー!あの時と同じように「行くなよ」って止めてほしかったんだろうけどさっ。
そこはあかりが自分で決めるところじゃないの?????
いちばん優柔不断なのは葵じゃなくてあかりに見えてしまってるところにモヤモヤー!
「好きじゃなきゃキスなんかしないよ」って話をしたあとに、5話のラストで葵がしたキスがどんな意味のあるキスだったのか…あかりにもわかってるよね?
そしてまだ付き合ってもないこの状況からあと1回の放送で結婚までいきなり飛んでしまうのか~と。
いや、先日交際0日で結婚した堀北真希ちゃんと山本耕史さんの話はあったけどさ。
なんでモヤモヤするのかなーって考えた時、やっぱり高校3年生であかりがいなくなった後、7年後までのことが何も描写されてないからなのかなーって。あかりがいなくなって、その後半年間、男子3人は高校でどんな風に過ごしてたのか。
あかりはあかりで、葵の代わりに翔太が花火大会にきて、どう思ったの?そこからどんな風に付き合って、どんな心境の変化があったの?
せめてあと1話使って、あかりがいなくなったあとの高校時代~7年後に葵と再会するまでのあかりと翔太の時間の描写があったら違ったのかなーって思ってしまったよ。蒼ちゃんをはじめ、役者さんたちはしっかり役を生きてる。あくまでも脚本の問題としてのモヤモヤコイナカーズ。
副音声や生放送もいいけど、本編の描写を濃くするところに力を使ってほしかったなぁと思ってしまいます。
素敵なキャストで映像も素敵なだけに、あかりが不誠実に見えてしまう時があるのがとても残念。
モヤモヤおわり。
恋仲が好きだからこそモヤっとしてしまうのですよぅ。
最終回こそは直球勝負で、月9らしく、とびっきりキラキラした夏のしめくくりを期待してます♡♡
無事にオールアップを迎えられますように!
葵が帰宅すると公平が七海ちゃんの就職祝いのために、部屋の飾り付けをしてた~♡ 葵に飛びついてコアラになる公平かわいすぎる(*´艸`*)
「降りろよ」って苦笑いの葵ww 本気で笑っちゃってるように見えるけど?笑 細マッチョな蒼ちゃん、軽々と支えてる~♪
葵と公平っていろんな意味で正反対。
公平はいつもどんな時もまっすぐ直球勝負。
断られてもあきらめずに何度でもチャレンジ!
「せめて1秒考えようよ~」
「ねー、0.5秒考えよう~!!」って。
葵と公平っていろんな意味で正反対。
公平はいつもどんな時もまっすぐ直球勝負。
断られてもあきらめずに何度でもチャレンジ!
「せめて1秒考えようよ~」
「ねー、0.5秒考えよう~!!」って。
そして今回も意気消沈してる葵から花やしきのチケットをもらい、何かあったことを察知した七海が「・・・いかない」って言ったあとも「今、間があった?1秒考えてくれたんだよね??」ってどこまでもプラス思考(*ノ´∀`*)ノ
たまにおせっかいすぎちゃうけど、名前のとおり公平に人と接するところ、ドロドロを受け止める土手になりたい!って言ってくれる友情に厚いところ、こんな風にまっすぐに好きって言ってくれて、就職祝いに部屋の飾り付けをして待っててくれるところ…
男性陣の中でいちばん結婚に向いてるのは公平だよ~!
もー絶対よいパパになること間違いなし!!
七海ちゃんの就職先は「エバートラベル」
旅行会社かぁ~。富山ツアーの企画しちゃったり?まっすぐ気持ちを伝えてくれる公平となら遠距離恋愛も乗り越えられるよね。
ビールの買い出し、
「嫌なの?」「喜んで~!」の息ぴったりな感じ、もはや夫婦のようだ(*´艸`*)
「財布持ってきてねぇや~」は先週のサザエさんに掛けてるの?笑
葵もあかりも石橋を叩いて渡ってないで、公平みたいにとりあえず直球でぶつかってみればいいんだーー。
・・・ってもう次回が最終回だけど!笑
(ここからは辛口モヤモヤトークなので、そういうの苦手な方はここまでで~。)
そう、もう次回が最終回ですよ!!!
正直、ますますあかりに感情移入できなくなってしまっている私がいます。
・・・ってもう次回が最終回だけど!笑
(ここからは辛口モヤモヤトークなので、そういうの苦手な方はここまでで~。)
そう、もう次回が最終回ですよ!!!
正直、ますますあかりに感情移入できなくなってしまっている私がいます。
プロポーズされたことを葵に相談するとき、「どうしようかと思って。どう思う?」・・・って、1話でサッカー部の内田くんに花火大会に誘われたのを相談したときと全く同じ。
でもさ、高校時代の花火大会とプロポーズの返事の花火大会とでは重みが全然違うんだよー!あの時と同じように「行くなよ」って止めてほしかったんだろうけどさっ。
そこはあかりが自分で決めるところじゃないの?????
いちばん優柔不断なのは葵じゃなくてあかりに見えてしまってるところにモヤモヤー!
引き止めてくれたのかと思ったら、ただ「気をつけて」としか言えなかった葵の言葉に、あかりが一瞬肩を落としたの…わかったけどさ。゚(つД`)゚。
「好きじゃなきゃキスなんかしないよ」って話をしたあとに、5話のラストで葵がしたキスがどんな意味のあるキスだったのか…あかりにもわかってるよね?
2人とも1歩が踏み出せなくて、ウジウジしてるこの感じが本当にもどかしいー。
そしてまだ付き合ってもないこの状況からあと1回の放送で結婚までいきなり飛んでしまうのか~と。
いや、先日交際0日で結婚した堀北真希ちゃんと山本耕史さんの話はあったけどさ。
なんでモヤモヤするのかなーって考えた時、やっぱり高校3年生であかりがいなくなった後、7年後までのことが何も描写されてないからなのかなーって。あかりがいなくなって、その後半年間、男子3人は高校でどんな風に過ごしてたのか。
あかりはあかりで、葵の代わりに翔太が花火大会にきて、どう思ったの?そこからどんな風に付き合って、どんな心境の変化があったの?
せめてあと1話使って、あかりがいなくなったあとの高校時代~7年後に葵と再会するまでのあかりと翔太の時間の描写があったら違ったのかなーって思ってしまったよ。蒼ちゃんをはじめ、役者さんたちはしっかり役を生きてる。あくまでも脚本の問題としてのモヤモヤコイナカーズ。
副音声や生放送もいいけど、本編の描写を濃くするところに力を使ってほしかったなぁと思ってしまいます。
素敵なキャストで映像も素敵なだけに、あかりが不誠実に見えてしまう時があるのがとても残念。
モヤモヤおわり。
恋仲が好きだからこそモヤっとしてしまうのですよぅ。
最終回こそは直球勝負で、月9らしく、とびっきりキラキラした夏のしめくくりを期待してます♡♡
無事にオールアップを迎えられますように!