昨日、横浜から相鉄線に乗って、ストロボ・エッジのロケ地めぐりをしてきました!
こちらは相鉄線のいずみ野駅の改札を出たところにある大きなパネル。改札もストロボ仕様になっていて嬉しい♡
蓮くんと仁菜子が着ていた制服
ストロボエッジの台本 & 仁菜子の携帯とストラップ
いずみ野駅はベンチに座ってチョコを食べるシーンやラストの告白シーンが撮影された場所。実際に撮影で使われたベンチを設置してくれています。
昨日はすごく天気が良くて、蓮くんが座ってたベンチに実際に座ってみたら陽射しがまぶしかったんだー。
「カフェでデートして別々のケーキセット頼んで、半分ずつ食べたりするのとかって憧れ!
…ごめん、引いちゃった?」
「ううん、楽しそう」って言う優しい蓮くん。
この会話してる時、蓮くんも少し目を細めてまぶしそうな顔してたなーって思い出してました。何度見ても大好きなシーンです。
こちらは緑園都市駅のホーム。
電車を降りた蓮くんを追いかけて仁菜子が告白する冒頭のシーンが撮影された場所。
公式のロケ地ガイドがとても充実しているので蓮くんと仁菜子の余韻を感じながら巡ることができました。→ロケ地ガイドはこちらから♪
ランチを終えて駅に戻って最初にきた電車がストロボエッジ仕様にラッピングされた車両でした。ツイてる!
話には聞いていたけれど、こんなにも全面的に相鉄線がロケ協力してくれているとはっ、と感動!
特別展示は来週4/24(金)までの予定だそうです。
まだ行っていない方はお早めにどうぞ♡
先日の7回目でもう映画館でのストロボエッジは見納めかなと思っていたけど、ロケ地めぐりに行ったらまた観に行きたくなってきちゃいました笑
上映もそろそろ終わりに近づいてるよね。
もう1回だけ行っちゃおうかな(*ฅ́˘ฅ̀*)♡