子供の春休みが終わったので、今日2週間ぶりにストロボエッジを観てきました。私にとって6回目の蓮くん。

{BA6BDD32-BE5D-4BAD-91BD-CE187A326935:01}

もう何度も書いていますが、私は蒼ちゃんが微笑んでる時の横顔が大好きです(*´◡`*)

電車の中で向かい合う時。
チョコを食べるシーンの前に転んじゃった仁菜子に大丈夫?って声をかけたあと。
遠足の帰りの電車で仁菜子のことをこっそり見たあと。
「秋になったら何したい?」「読書」って会話の時。

電車やホームのシーンは特に原作の蓮くんがそのままそこにいるように思える。そして蒼ちゃんの内面から出る優しさが良さがとってもよく表れてるので大好きです。

海辺で麻由香に「どうした?」って聞く時の心配そうな横顔も。

麻由香に「その努力はあの約束を破らないためだけのものだよ」って言われた後の切なすぎる横顔も。

昨日あちらで蒼友さんたちと横顔トークをしたのもあって、今日は一段と横顔に注目してしまいました笑  


今日新たに発見したこと。

エンドロールを見ていたら、監督助手の方のひとりのお名前が「花笑」さんでした。なかなかいないお名前だと思うので嬉しかったな(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

そして田原俊彦さんの娘の綾乃美花さんが蓮くんにフラれた女子グループの中の1人で出演してました。

「蓮くんってモデルの麻由香と付き合ってるんだよ。」ってカバンからnonnoを出してくるあの子ですね。

有村架純ちゃんのブログに、最初の電車で向かい合うシーンは本当は台詞があったけど無しになりましたって書いてたね。やっぱり最後のハグのとこもそうだったのかなーなんて。頭ポンポンして1度離れるとき、なんて言ってるんだろうね(*ノ∀ノ) あえて台詞を入れないのが引き算のお芝居を好む廣木監督らしい♪ 

最後の安堂くんとのシーンのあと、蓮くんを追いかけて走る仁菜子は教室にカバンを置いたまま全力疾走するのだけど、あのハグの後、蓮くんと2人で手をつないで取りに帰ったのかな(*´︶`*)

安堂くんと真央が仁菜子のカバンに気づいてるはずだけど、きっと気づかないフリしてそのままにしておくんだろうな。

そんなエピローグもDVDに収録してくれたら嬉しいです。


さてさて先ほど5/30、31に行われる蒼ちゃんのバースデーイベントの当落発表がありました。これを読んでくださってる皆さんの中にも当選された方、落選してしまった方、どちらもいらっしゃいますよね。

私は・・・・・・


当選しましたー!!!!

・・・って言いたかったけど、残念ながら落選です(;;)


毎度のことながら自分のくじ運のなさに凹む~!

プレイガイドの先行が発表されましたが、激戦なんだろうな。

子供の運動会の日でもあるので夜の部しか行けないのだけど。
なんとか行けますように。

引き続き祈ります。