雑誌祭りが続いている今日この頃ですが、他とは違うモードな色気を放つ蒼ちゃんの写真に惹かれてお持ち帰りしてきたNumero。
インタビューは短めですが、年下男子としての恋愛観のお話が中心。
理想の男性像として、西島秀俊さんと所ジョージさんを挙げていました。
「お2人とも全く違う魅力ですけど、好きなことに対して努力を惜しまないところが素敵だなと思います。」
お芝居にストイックに取り組む西島さん、自然体で自分の好きなものを追求して毎日を楽しんでる所さん、どちらもとても魅力的。
蒼ちゃんも歳を重ねてたくさんの経験を積んでいくうちに、こんな風に後輩の俳優さんから理想の男性像として名前が挙がる人になっていくのかななんて思いましたପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
そしてもう1冊、インタビューが気になったOggiも。こちらはスーツとジャケットを脱いだシャツ姿の蒼ちゃんです。
取り巻く環境が変わって求められることが増え、その分それに応えなきゃという思いも大きくなってくる中で思うことは、プレッシャーを感じないようにいかに多くの経験を積んで余裕を作るか。その準備に時間を費やせるか。時間との闘いなのかもしれないと。
いつでも余裕がありそうに見えて、人には見せない不安も抱えてきたからこその発言だと思いました。
そして、こんな風に一気に注目度が高まっていく中でも冷静に自分の状況を見ている蒼ちゃんはほんとに強い人なんだなと。
「今、学生役から社会人役、恋愛ものからアクションものまで広く演じさせていただく時期に入りました。すっかり定着した高校生役は『そろそろお休みしてもいいかな 笑』」
と。これ、サラリと重大発言じゃないですか꒰ ´͈ω`͈꒱ 確かに今の蒼ちゃんには、高校生役よりも年相応だったり、少し大人な役が似合うかなと思う。
といっても決め付けるわけじゃなくて、どんな役がきても常に対応できるようにしておきたいと。
なんだか本当に頼もしい。
自分が21歳の頃は、こんな風に先を見据えて生きていなかったなぁ(笑)
インタビューでたびたび語っていますが、「女性には家庭を守ってほしい。告白も自分からしたい。こう見えて中身は昭和の男なんです!」
というお話も。
蒼ちゃん平成生まれだよね?とツッコミ入れつつ(*≧艸≦) 働く女性が増える中でこうやって家庭を守ってほしいと言いきるところに、蒼ちゃんの男としてのプライドのようなものを感じます。
でも「すごくストイックに仕事をしていても、無邪気で楽しい部分のある人に惹かれます」なんて、具体的なことも言っていたりするので、実際はもしパートナーの方がお仕事を続けたいと言ったら夢を尊重してあげるのかな、なんて思ったりもしました。
さてさて今夜はビストロSMAPに蒼ちゃんが登場♪ 今日から本格的に番宣祭りもスタートですねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 楽しみ~!