昨日より

インビザライン矯正🦷

(マウスピース矯正)が

始まりましたチュー


そもそもの経緯は。。。。
私は昔から八重歯があり
なんならそれは昔は
チャームポイントだったりでアセアセ
そのままにしてました笑い

でもそれって
八重歯なので犬歯の役割を
果たしてなかったわけで
奥歯にすんごい負担がずっとかかってて
奥歯がもうだめになってしまって。。。
やむを得ず抜歯しましたガーン
それから今後のことを考えたら
噛み合わせを矯正することがベスト
ということで
インビザライン矯正を決めました。
が、
決めるまでは結構悩みました真顔真顔

理由
・私の場合3年ぐらいかかる。
さらに保定装置(リテーナー)も入れたら
4年ぐらい。。。
長い!!長過ぎる!!
・1日20時間は装着必須。
自信がないショボーン
・子どもたち3人とも矯正してて
(ワイヤー矯正だけど)
辛さは痛いほど知っている。。。
・50歳過ぎてから矯正して
ほんとにうまくいくのか?チュー。。。。。。。。。。。。。。。

悩みに悩んで
歯科衛生士さんにもいっぱい聞いて
決めました!!

100歳になっても自分の歯で
美味しいものを食べたいラブラブから!
とにかく頑張るしかない!!

スタート日の画像ですキラキラ
(※お見苦しくてすみません)


ここから
どう矯正されていくのでしょうキョロキョロ

歯医者さんで
着け外しの練習をしてきたので
家でもすんなりできたのは
良かったのだけどキラキラ
歯を少しずつ削ってることや
アタッチメントが付いてるのもあって
とにかく隙間に詰まるから
装着前にしっかり歯磨き、フロスは
必須ですアセアセ
外出先では
せめてうがいはしてから
装着してくださいねって言われたけど
うがいだけで済ますとか無理ですもやもや

昨日のお昼から始まったのですが
歯科衛生士さんからも
今日から2〜3日は
違和感で柔らかいものしか
食べれないと言われてましたが
さっきもお昼を食べてみて
奥歯に多少の違和感はあるものの
普通に食べれますキョロキョロ

昨日最初に着けた時は
なかなかの異物感でわぁーチューチュー
って思ったけど
子供たちの歯科矯正姿を
散々見てきてるからかなんなのか
すぐ受け入れましたキラキラ

調べてみると
着けたばかりは痛くて痛くてえーんとか
違和感や口の中の異物感
半端ないえーんとか出てきて
色々覚悟してたので
今の時点では拍子抜けな感じうずまき
いや、めんどくさいけどね!!驚き驚き

長〜いお付き合いになるので
ゆっくりやっていきますおねがい