こんにちは!



スピリチュアルカウンセラーを目指し
奮闘中の木南 野土香(きなみのどか)ですニコニコ


ご訪問ありがとうございますラブラブ





日中は看護師として
働いています。



よく話す患者さんとの
会話の中で



「病気にならなければ
自由で最高なのに…。
夢のような話だけどね」



と話されていたのが
印象に残りました。




私が働く職場は
透析専門の外来で



腎臓の機能が低下し
尿が作られずに
体に尿毒素が溜まってしまう
患者さんに対し



尿毒素を取り除き
血液の浄化をする治療を
行っています。



この治療は
腎臓の移植をしない限り
一生続く治療で



一日おきに、4~5時間の透析に
通わなければいけない患者さんにとって
拘束される時間が長いことと



毎回機械に血液を取り込むために
太い針で血管を刺すので
痛みの苦痛が伴います。



「病気にならなければ
自由で最高なのに…。」



と話された患者さんの
気持ちを考えると



時間の拘束がなければ
やりたいことを思う存分やりたい!



痛みから解放されたい!



食事制限を気にすることなく
好きなものを好きなだけ食べたい!



…という気持ちもあるでしょう。





他の外来とは違い
一日おきに患者さんと顔を合わすので



患者さんと深く
関わることが出来ます。



治療だけでなく
患者さんの心に寄り添い
気持ちを汲むことも看護師の役割



患者さんからは
いつも学ばさせてもらっていますクローバー